言語処理学会第18回年次大会(NLP2012)本会議プログラム

会場

広島市立大学 (キャンパスアクセスマップ)

所在地:  広島市安佐南区大塚東3丁目4番1号 (〒731-3194)
A会場:講義棟 603講義室
B会場:講義棟 502講義室
C会場:講義棟 504講義室
D会場:講義棟 602講義室
E会場:講義棟 605講義室
F会場:講義棟 702講義室
ポスターセッション会場:講堂小ホール
招待講演講堂大ホール
総会:講堂大ホール
懇親会:学生会館1階食堂

スケジュール

テーマセッションポスターセッション口頭発表セッションチュートリアル

3月13日(火)
13:00-15:00チュートリアル T-a: 「大規模言語資源時代の意味談話処理」
603講義室


チュートリアル T-b: 「統計的機械翻訳の最先端」
602講義室


15:30-17:30チュートリアル T-c: 「ネットワークと機械学習」
603講義室


チュートリアル T-d: 「『現代日本語書き言葉均衡コーパス』による日本語研究の展開」
602講義室


3月14日(水)
9:00-12:00A1: テーマセッション2 : 文書の作成/校正支援(1)
603講義室
B1: 認知・心理・社会言語学/語用論
502講義室
C1: 語彙・辞書(1)
504講義室
D1: 文脈処理
602講義室
E1: 機械翻訳(1)
605講義室
F1: テキスト・データマイニング
702講義室
13:00-14:40P1: ポスター(1)
講堂小ホール
15:00-18:00A2: テーマセッション2 : 文書の作成/校正支援(2)
603講義室
B2: 言語資源・コーパス
502講義室
C2: 言い換え
504講義室
D2: 知識獲得
602講義室
E2: 機械翻訳(2)
605講義室
F2: 文書分類
702講義室
3月15日(木)
9:00-12:00A3: テーマセッション4 : Twitterと言語処理2012
603講義室
B3: テーマセッション1 : コーパス日本語学—その期待と可能性
502講義室
C3: 語彙・辞書(2)
504講義室
D3: 音声言語処理・対話
602講義室
E3: 機械翻訳(3)
605講義室
F3: 評判・感情解析・質問応答
702講義室
13:00-14:00 総会 講堂大ホール
14:00-15:00 招待講演1 Patrick Pantel 氏 講堂大ホール
15:00-16:00 招待講演2 市川 熹 氏 講堂大ホール
16:20-18:00P2: ポスター(2)
講堂小ホール
18:30-20:00懇親会
学生会館1階食堂
3月16日(金)
9:00-12:00A4: テーマセッション3 : 災害時における言語情報処理(1)
603講義室
B4: 語彙・形態論
502講義室
C4: 構文解析
504講義室
D4: 教育応用・新応用
602講義室
E4: 情報抽出
605講義室
F4: 要約
702講義室
13:00-14:40P3: ポスター(3)
講堂小ホール
15:00-18:00A5: テーマセッション3 : 災害時における言語情報処理(2)
603講義室
B5: 計量・コーパス言語学
502講義室
C5: 形態素解析
504講義室
D5: 意味解析
602講義室
E5: 情報検索
605講義室

発表一覧

チュートリアル

チュートリアル T-a 3月13日(火) 13:00-15:00 603講義室 司会:ジェプカ・ラファウ(北大)
 大規模言語資源時代の意味談話処理
 乾 健太郎 氏(東北大学)

チュートリアル T-b 3月13日(火) 13:00-15:00 602講義室 司会:永田昌明(NTT)
 統計的機械翻訳の最先端
 渡辺 太郎 氏(NICT)

チュートリアル T-c 3月13日(火) 15:30-17:30 603講義室 司会:高村大也(東工大)
 ネットワークと機械学習
 鹿島 久嗣 氏(東京大学)

チュートリアル T-d 3月13日(火) 15:30-17:30 602講義室 司会:賀沢秀人(Google)
 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』による日本語研究の展開
 山崎 誠 氏(国立国語研究所)

招待講演

招待講演1  3月15日(木) 14:00-15:00 講堂大ホール
 Active Objects: An Entity-Centric Search Experience (p.1)
 Patrick Pantel 氏(Microsoft Research)

招待講演2  3月15日(木) 15:00-16:00 講堂大ホール
 障害者・高齢者と対話のことば (p.2)
 市川 熹 氏(早稲田大学人間科学学術院教授・応用脳科学研究所員)

一般発表

A1:テーマセッション2 : 文書の作成/校正支援(1)   3月14日(水) 9:00-12:00 603講義室  座長: 永田亮(甲南大)
A1-1 N-gramとN-posのアンサンブルによるクラウド仮名漢字変換 (pp.3-5)
○李陽, 何径舟, 黄箏, 呉闖, 陳暁 (バイドゥ)
A1-2 ベイズ決定理論にもとづく階層Nグラムを用いた最適予測法と日本語入力支援技術への応用 (pp.6-9)
○末永高志 (NTTデータ), 松嶋敏泰 (早大)
A1-3 伏字を含むテキストの分ち書き処理 (pp.10-13)
○笠原要, 永田昌明 (NTT)
A1-4 日本語学習者の誤り傾向を反映した格助詞訂正 (pp.14-17)
○笠原誠司, 藤野拓也, 小町守 (NAIST), 永田昌明 (NTT), 松本裕治 (NAIST)
A1-5 識別的系列変換を用いた日本語助詞誤りの訂正 (pp.18-21)
○今村賢治, 齋藤邦子, 貞光九月, 西川仁 (NTT)
A1-6 照応・共参照解析に基づく文章の首尾一貫性の指標 (pp.22-25)
○飯田龍, 徳永健伸 (東工大)
A1-7 日本語学習者の作文の誤り訂正に向けた単語分割 (pp.26-29)
○藤野拓也, 水本智也, 小町守 (NAIST), 永田昌明 (NTT), 松本裕治 (NAIST)
A1-8 解説文作成課題における文章技術と評価の分析 (pp.30-33)
○大塚裕子, 沼田寛, 椿本弥生, 不破崇行 (未来大)
A1-9 外国語母語話者が作成する日本語技術文書を対象とした訂正履歴の分析 (pp.34-37)
○鄭育昌, 長瀬友樹 (富士通研)
B1:認知・心理・社会言語学/語用論   3月14日(水) 9:00-12:00 502講義室  座長: ジェプカ・ラファウ(北大)
B1-1 オクシモロンにおける反義のプロトタイプ性について (pp.38-41)
○伊藤薫 (京大)
B1-2 新規サ抜き・サ入れ表現から見る誤用と正用の分析 (pp.42-45)
○寺崎知之 (京大)
B1-3 外の関係を中心とした日本語連体修飾の分析ー対照言語学的観点からー (pp.46-49)
○神澤克徳 (京大)
B1-4 線形関数とプラトー割込による幼児語彙発達のモデル化 (pp.50-53)
○南泰浩, 小林哲生, 杉山弘晃 (NTT)
B1-5 Relation between word order characteristics and suicide/homicide rates (3) (pp.54-57)
○江原暉将 (山梨英和大)
B1-6 軽卑表現の情報を活用した知識発見 (pp.58-61)
○荻野紫穂, 那須川哲哉, 金山博, 榎美紀 (日本IBM)
B1-7 語用論研究の歴史 (pp.62-64)
○林智昭 (京大)
C1:語彙・辞書(1)   3月14日(水) 9:00-12:00 504講義室  座長: 萩原正人(楽天技研)
C1-1 音象徴の機械学習による再現:最強のポケモンの生成 (pp.65-68)
○三浦智, 村田真樹 (鳥取大), 保田祥, 宮部真衣, 荒牧英治 (東大)
C1-2 造語の過程に基づく複合オノマトペの検出手法 (pp.69-72)
○中島正貴, 藤井敦 (東工大)
C1-3 Wikipediaのエントリ構造と編集距離を用いた専門用語抽出の試み (pp.73-76)
○中山祐輝, 南保英孝, 木村春彦 (金沢大)
C1-4 放送ニュースの基本語彙の抽出 (pp.77-80)
○美野秀弥, 熊野正, 田中英輝 (NHK)
C1-5 実テキスト解析をささえる語彙知識の自動獲得 (pp.81-84)
○柴田知秀, 村脇有吾, 黒橋禎夫, 河原大輔 (京大)
C1-6 文末機能表現シソーラスの編纂に向けて−文末機能表現の網羅的生成− (pp.85-88)
○松木久幸, 佐藤理史, 駒谷和範 (名大)
C1-7 Twitterからの同意・非同意表現抽出 (pp.89-92)
○大野正樹, 村上明子 (日本IBM)
C1-8 もう一つの意味的極性「活性/不活性」と知識獲得への応用 (pp.93-96)
○橋本力, 鳥澤健太郎, De Saeger, Stijn, 呉鍾勲, 風間淳一 (NICT)
D1:文脈処理   3月14日(水) 9:00-12:00 602講義室  座長: 東中竜一郎(NTT)
D1-1 Social Choice for Anaphora Resolution (pp.97-100)
○西口純代 (東京理科大)
D1-2 辞書情報を利用した間接的照応関係解析の試み (pp.101-104)
○良峯徳和 (多摩大)
D1-3 超語彙パターンに基づく連辞型響鳴連鎖の自動発見手法の提案 (pp.105-108)
○吉川正人 (慶大/学振), 伊澤宜仁 (慶大)
D1-4 コーパスに基づく雑談を目的とした発話役割同定 (pp.109-110)
○平尾卓也, 松本和幸, 北研二, 任福継 (徳島大)
D1-5 発話文の前提の推定 (pp.111-114)
○冨永善視, 島津明 (JAIST)
D1-6 説明生成に基づく談話構造解析の課題分析 (pp.115-118)
○杉浦純, 井之上直也, 乾健太郎 (東北大)
D1-7 大規模世界知識を用いた仮説推論による談話解析の課題と対策 (pp.119-122)
○井之上直也, 乾健太郎 (東北大), Ekaterina Ovchinnikova, Jerry R. Hobbs (USC/ISI)
D1-8 テキストからの物理モデル生成に向けて (pp.123-126)
○横野光, 稲邑哲也 (NII)
E1:機械翻訳(1)   3月14日(水) 9:00-12:00 605講義室  座長: 宇津呂武仁(筑波大)
E1-1 日本語単語分割が統計的機械翻訳に与える影響の評価 (pp.127-130)
○星野翔 (総研大), 宮尾祐介 (NII)
E1-2 定型利用翻訳における文構造解析の精度評価 (pp.131-134)
○富士秀, 潮田明 (富士通研)
E1-3 統計翻訳における日本語省略補完の効果の分析 (pp.135-138)
○平博順, 須藤克仁, 永田昌明 (NTT)
E1-4 日中機械翻訳システムjaw/Chineseにおける“把(ba)”字文への翻訳処理 (pp.139-142)
○陳劭毓, 方丹, 松本忠博 (岐阜大)
E1-5 Japanese-Chinese Phrase Alignment Exploiting Shared Chinese Characters (pp.143-146)
○Chu, Chenhui, Nakazawa, Toshiaki, Kurohashi, Sadao (京大)
E1-6 意味主辞に基づく依存構造木を利用した対訳文の句アライメント (pp.147-150)
○塩田嶺明, 中澤敏明, 黒橋禎夫 (京大)
E1-7 An Improvement to the Predicate-Argument Structure Based Pre-ordering Approach for Statistical Machine Translation (pp.151-154)
○呉先超, 須藤克仁, Duh, Kevin, 塚田元, 永田昌明 (NTT)
E1-8 部分文字列に基づく機械翻訳 (pp.155-158)
○Neubig, Graham (京大), 渡辺太郎 (NICT), 森信介, 河原達也 (京大)
E1-9 日英対訳文対を用いたパターン翻訳器の自動作成法の検討 (pp.159-162)
○西村拓哉, 村上仁一, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
F1:テキスト・データマイニング   3月14日(水) 9:00-12:00 702講義室  座長: 乾健太郎 (東北大)
F1-1 ブートストラップ法のための能動学習 (pp.163-166)
○江原遥, 佐藤一誠, 中川裕志 (東大)
F1-2 サジェスト選択とタイピングの時間推定のためのモデル (pp.167-170)
○荒牧英治, 宮部真衣 (東大), 篠原(山田)恵美子 (東大病院), Tam Wailok (産総研), 橋本泰一 (東工大), 鷹合基行 (富士ゼロックス), 宇於崎宏 (東大病院), 橋田浩一 (産総研)
F1-3 同義扱いされる表現を弁別する (pp.171-174)
○那須川哲哉, 荻野紫穂, 西山莉紗, 金山博 (日本IBM)
F1-4 時系列ニュースにおけるトピックのバーストの同定 (pp.175-178)
○高橋佑介, 横本大輔, 宇津呂武仁 (筑波大), 吉岡真治 (北大)
F1-5 日中時系列ニュースにおけるトピックの推定と二言語間対応付け (pp.179-182)
○胡碩, 高橋佑介, 牧田健作, 横本大輔, 宇津呂武仁 (筑波大), 吉岡真治 (北大)
F1-6 主辞に着目した政治問題の定義と注釈付け (pp.183-186)
○木村泰知 (小樽商大), 関根聡 (NYU)
F1-7 Consumer Generated Mediaからの購入商品推定 (pp.187-190)
○平野徹, 牧野俊朗, 松尾義博 (NTT)
F1-8 商品説明文に対する属性値タギング (pp.191-194)
○宇佐美佑 (東大), 萩原正人, 関根聡 (楽天技研)
F1-9 カテゴリに強く関連する語の発見と商品データクリーニングへの適用 (pp.195-198)
○村上浩司, 関根聡 (楽天技研)
P1:ポスター(1)   3月14日(水) 13:00-14:40 講堂小ホール
P1-1 "名詞らしさ"と品詞の概念 (pp.199-202)
○塚脇幸代 (フリー)
P1-2 同時通訳における訳出状況と通訳者の発話速度の関係 (pp.203-204)
○笠浩一朗, 松原茂樹 (名大)
P1-3 日本語深層格の自動抽出のためのコーパス開発 (pp.205-208)
○松田真希子 (金沢大), 森篤嗣 (帝塚山大), 川村よし子 (東京国際大), 庵功雄 (一橋大), 山口昌也 (国語研), 山本和英 (長岡技科大)
P1-4 「やさしい日本語」のための語彙制限の検討 (pp.209-212)
○杢真奈見, 山本和英 (長岡技科大)
P1-5 対話の状況を考慮した語彙選択手法〜敬語変換における検討 (pp.213-214)
○岡見吉章, 岩下志乃 (東京工科大)
P1-6 ドメインオントロジーの自動構築の研究 (pp.215-218)
○ダビドラマムジスア (岩手県立大)
P1-7 社会調査における職業・産業コーディング自動化システムのWeb公開 (pp.219-222)
○高橋和子, 魏大比 (敬愛大), 田辺俊介, 吉田崇 (東大)
P1-8 要求仕様書における重要用語語義曖昧性の位置付けと解釈候補の可視化 (pp.223-226)
○松岡仁, LEPAGE, Yves (早大)
P1-9 複数評価者による感情を表す日本語オノマトペの分類 (pp.227-230)
○内田ゆず (青学), 荒木健治 (北大), 米山淳 (青学)
P1-10 対話文からの意図・感情推測精度向上〜漫画を例にして (pp.231-234)
○河原直弥, 岩下志乃 (東京工科大)
P1-11 複数ドメインの意見分析コーパスを用いたアンサンブル学習による意見分析システムの提案 (pp.235-238)
○高村慎太郎, 吉岡真治 (北大), 関洋平 (筑波大)
P1-12 教師あり機械学習を用いた文の順序推定 (pp.239-242)
○林裕哉, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P1-13 保険関連文書を対象とした校正支援システム (pp.243-246)
○大平真一, 山本和英 (長岡技科大)
P1-14 日本語助詞「と」コーパスの構築 (pp.247-250)
○花岡洋輝, 増田勝也, 植松すみれ, 美馬秀樹 (東大)
P1-15 地方議会会議録コーパスの拡充における問題点の分析と対処 (pp.251-254)
○菅原晃平, 大城卓, 齋藤誠, 永井隆広, 渋木英潔 (横浜国大), 木村泰知 (小樽商大), 森辰則 (横浜国大)
P1-16 統語的タグを用いた統計的階層句機械翻訳 (pp.255-258)
○藤原勇 (鳥取大), 渡辺太郎 (NICT), 村上仁一 (鳥取大)
P1-17 階層化統計翻訳の調査 (pp.259-262)
○久保田裕介, 村上仁一, 徳久雅人, 村田真樹 (鳥取大)
P1-18 統計的手法を用いた英日パターン翻訳 (pp.263-266)
○江木孝史, 村上仁一, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P1-19 主語補完及び文法構造変換を前処理に用いた日英統計翻訳 (pp.267-270)
○古市将仁, 村上仁一, 徳久雅人, 村田真樹 (鳥取大)
P1-20 意味的等価変換方式による句レベルパターン翻訳方式の調査 (pp.271-274)
○坂田純, 徳久雅人, 村上仁一 (鳥取大)
P1-21 気象情報の日本語−手話CG翻訳 (pp.275-278)
○加藤直人, 宮崎太郎, 金子浩之, 井上誠喜, 梅田修一, 比留間信行 (NHK), 長嶋祐二 (工学院大)
P1-22 不適切な読点配置の自動検出とその推敲支援への応用 (pp.279-282)
○伊藤俊一 (愛教大)
P1-23 協同学習の問題を軽減する相互添削の実現 (pp.283-286)
○北村雅則 (名古屋学院大), 山口昌也 (国語研)
P1-24 日本語学習者における対象を表す「を」「に」の習得に関する一考察 — 中国語を母語とする学習者を対象に — (pp.287-290)
○蘇雅玲 (台湾長栄大)
P1-25 複数人談話における言語情報と非言語情報を利用した盛り上がり判定 (pp.291-294)
○横山貴彦, 嶋田和孝, 遠藤勉 (九工大)
P1-26 自動抽出した利用者の視点によるレビュー要約 (pp.295-298)
○田窪直人, 鈴木良弥 (山梨大)
P1-27 地方議会会議録における要求・要望表現抽出の提案 (pp.299-302)
○葦原史敏, 木村泰知 (小樽商大), 荒木健治 (北大)
P1-28 感動を与える文の自動取得と分析 (pp.303-306)
端大輝, ○村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P1-29 Q&Aサイトを利用した質問の作成を支援するための情報の抽出 (pp.307-310)
○谷口祐亮, 小島正裕, 西村涼, 渡辺靖彦, 岡田至弘 (龍谷大)
P1-30 複数の疾患との共起性に着目した生物医学文献からの創薬標的遺伝子候補の抽出 (pp.311-312)
○權娟大 (東京理科大), 清水將吾 (産技大), 宮崎智 (東京理科大)
P1-31 文書から取得した制約知識に基づく潜在的トピック抽出 (pp.313-316)
○立川華代, 小林一郎 (お茶大)
P1-32 1つの質問に投稿された異なる意見の回答の抽出 (pp.317-320)
○小島正裕, 南口勝志, 西村涼, 渡辺靖彦, 岡田至弘 (龍谷大)
P1-33 Webからの日英同一話題文書の抽出 (pp.321-324)
○濱岡俊介, 馬青 (龍谷大), 村田真樹 (鳥取大)
P1-34 語義情報の利用による感情・感覚に関連したオノマトペのクラスタリング (pp.325-328)
○黒澤義明, 竹澤寿幸 (広島市立大)
P1-35 待遇表現に着目したマイクロブログにおけるユーザのクラスタリング (pp.329-332)
○畑本典宣, 黒澤義明, 目良和也, 竹澤寿幸 (広島市立大)
P1-36 観光ガイドブックへの旅行ブログエントリと質問応答コンテンツの対応付け (pp.333-336)
○寺西拓也, 野村達二, 平山智子, 石野亜耶, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大)
P1-37 アルファベット表記への自動読み付与 (pp.337-340)
○市川博通, 黒澤義明, 目良和也, 竹澤寿幸 (広島市立大)
P1-38 stav: text annotation visualiser (pp.341-344)
○STENETORP Pontus, TOPIC Goran (東大), PYYSALO Sampo, ANANIADOU Sophia (The National Centre for Text Mining, University of Manchester), 辻井潤一 (MSRA)
A2:テーマセッション2 : 文書の作成/校正支援(2)   3月14日(水) 15:00-18:00 603講義室  座長: 小町守(NAIST)
A2-1 日英機械翻訳の改善に向けた日本語前編集規則の構築と評価 (pp.345-348)
○宮田玲, 影浦峡 (東大), Hartley, Anthony (リーズ大)
A2-2 事例の自動抽象化に基づくルールを用いた英語冠詞の自動付与手法の提案 (pp.349-352)
○乙武北斗, 吉村賢治 (福岡大), 竹内裕己, 河合敦夫 (三重大)
A2-3 冠詞誤り訂正時における訂正根拠の提示 (pp.353-356)
○梅澤次郎, 水野淳太, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
A2-4 大域的文脈情報を用いた英語時制誤りの検出と訂正 (pp.357-360)
○田尻俊宗, 小町守, 松本裕治 (NAIST)
A2-5 英作文支援のための用例検索システムの構築 (pp.361-364)
○高松優, 水野淳太, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
A2-6 入力支援機能を統合した多言語入力システム「Universal Text Input」 (pp.365-368)
○鈴木久美, Pallavi Choudhury, Chris Quirk, Chris Wendt, Colin Yu, Abdulaziz Mohammed (MSR)
A2-7 企業の多言語情報発信を支援する取り組み—国際化をにらんだ産業文書の効率的作成へ向けて (pp.369-372)
井佐原均 (豊橋技科大), ○立見みどり (フリー), 影浦峡 (東大), Tony Hartley (豊橋技科大)

このあと全体討議を予定しています。
B2:言語資源・コーパス   3月14日(水) 15:00-18:00 502講義室  座長: 徳永健伸(東工大)
B2-1 Amazon Mechanical Turkを利用したキーストロークログからのスペルミスの収集と分析 (pp.373-376)
○馬場雪乃 (東大), 鈴木久美 (MSR)
B2-2 テキストコーパスを用いた漢字詳細読みの自動生成 (pp.377-380)
○川崎博章, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 (東工大)
B2-3 Combining and splitting bunsetsu of the Kyoto Text Corpus (pp.381-384)
○Zhou, Zhen (東北大), Butler, Alastair (JST), Yoshimoto, Kei (東北大)
B2-4 Annotating Syntactic Information on 5.5 Billion Word Corpus of Japanese Blogs (pp.385-388)
○Michal Ptaszynski (北海学園大), Rafal Rzepka, 荒木健治 (北大), 桃内佳雄 (北海学園大)
B2-5 A Framework of Automatic Case Frame Construction From a Large Corpus (pp.389-392)
○Gongye Jin, Daisuke Kawahara, Sadao Kurohashi (京大)
B2-6 語彙概念構造を用いた日本語述語項構造コーパスの設計 (pp.393-396)
○松林優一郎, 宮尾祐介, 相澤彰子 (情報研)
B2-7 日本語テキストに対する述語語義と意味役割のアノテーション (pp.397-400)
○林部祐太, 小町守, 松本裕治 (NAIST), 隅田飛鳥 (KDDI研究所)
B2-8 言語的テストに基づく意味アノテーションのガイドライン設計—確実性判断に関わる表現を中心に (pp.401-404)
○田中リベカ, 小池恵里子, 戸次大介 (お茶大), 川添愛 (津田塾大/NII)
B2-9 Annotating Affective Information on 5.5 Billion Word Corpus of Japanese Blogs (pp.405-408)
○Michal Ptaszynski (北海学園大), Pawel Dybala (小樽商大), Rafal Rzepka, 荒木健治 (北大), 桃内佳雄 (北海学園大)
C2:言い換え   3月14日(水) 15:00-18:00 504講義室  座長: 関根聡(NYU,楽天技研)
C2-1 語概念連想を用いた複数単語からの連想語生成手法の提案 (pp.409-412)
○芋野美紗子, 吉村枝里子, 土屋誠司, 渡部広一 (同志社大)
C2-2 内容語および機能語との共起分布を用いた述部の同義判定 (pp.413-416)
○中村紘規 (京大), 泉朋子 (NTT), 柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大)
C2-3 機械翻訳文言い換えシステムにおける学習機能の拡張 (pp.417-420)
○鈴木良生, 田添丈博 (鈴鹿高専), 椎野努 (愛工大)
C2-4 定義文から自動獲得した言い換えフレーズペアの分析 (pp.421-424)
○河合剛巨, 橋本力, 鳥澤健太郎, 川田拓也, 佐野大樹 (NICT)
C2-5 印象尺度に基づいた文章言い換え手法 (pp.425-426)
○吉岡直輝, 松本和幸, 北研二, 任福継 (徳島大)
C2-6 法令文の構造的書き換え (pp.427-430)
○宇野真人, 島津明 (JAIST)
C2-7 Supervised Recognition of Entailment Between Patterns (pp.431-434)
○Kloetzer, Julien, De Saeger, Stijn, 鳥澤健太郎, 佐野大樹, 後藤淳, 橋本力, 呉鍾勲 (NICT)
C2-8 含意要因となるテキスト中の表現と仮説の対を用いたテキスト含意認識 (pp.435-438)
○宇高邦弘, 山本和英 (長岡技科大)
C2-9 大学入試センター試験を題材とした含意関係認識技術の評価 (pp.439-442)
○宮尾祐介 (NII), 嶋英樹 (CMU), 金山博 (日本IBM), 三田村照子 (CMU)
D2:知識獲得   3月14日(水) 15:00-18:00 602講義室  座長: 鶴岡慶雅(東大)
D2-1 数式の網羅的な生成による新たな類似尺度の決定とその評価 (pp.443-446)
○皆川歩, 岡部正幸, 梅村恭司 (豊橋技科大)
D2-2 ベイズ学習によるカタカナ複合語の分割 (pp.447-450)
○村脇有吾, 岸本侑也, 黒橋禎夫 (京大)
D2-3 生成語彙論に基づく日本語の特質構造のランキング学習による自動獲得 (pp.451-454)
○常吉高弘, 小町守, 松本裕治 (NAIST)
D2-4 語の階層構造とユーザーの嗜好情報に基づく話題選出手法 (pp.455-458)
○林輝大, 奥村紀之 (長野高専)
D2-5 Pattern Mining Approach to Unsupervised Definition Extraction (pp.459-462)
○顔玉蘭, 橋本力, 鳥澤健太郎 (NICT)
D2-6 ゲーム入力の収集による意味関連辞書の自動構築 (pp.463-466)
○後藤慎也, 田添丈博 (鈴鹿高専), 椎野努 (愛工大)
D2-7 具象的な複合名詞における構成要素間の意味的な関係の分類 (pp.467-470)
○新里圭司, 関根聡 (楽天技研)
D2-8 言語的手がかりを用いた固有表現の二項関係知識の分類 (pp.471-474)
○高久陽平, 鍜治伸裕, 吉永直樹, 豊田正史 (東大)
D2-9 意味カテゴリの階層関係を活用した集合拡張 (pp.475-478)
○高瀬翔, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
E2:機械翻訳(2)   3月14日(水) 15:00-18:00 605講義室  座長: 賀沢秀人(Google)
E2-1 対訳表現を手がかりとした用例の選択手法の提案 (pp.479-482)
○大山鉄郎, 関洋平 (筑波大)
E2-2 対訳用例および意味的等価クラスを用いた機能表現の日英翻訳 (pp.483-486)
○阿部佑亮, 鈴木敬文, 宇津呂武仁, 山本幹雄 (筑波大), 松吉俊 (山梨大), 河田容英 (ナビックス)
E2-3 文型パターン辞書により原言語を中間言語に変換した日英統計翻訳 (pp.487-490)
○吉田大蔵, 村上仁一, 徳久雅人, 村田真樹 (鳥取大)
E2-4 鳥バンクと英辞郎を日英対訳文に追加した統計翻訳の調査 (pp.491-494)
○日野聡子, 村上仁一, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
E2-5 統計的後編集の効果的利用に関する検証 (pp.495-498)
○鈴木博和 (東芝)
E2-6 機械翻訳出力の後編集の集合知による省力化 (pp.499-500)
○山本健太郎 (豊橋技科大), 相川孝子 (MSR), 井佐原均 (豊橋技科大)
E2-7 Crowd-based Evaluation of English and Japanese Machine Translation Quality (pp.501-504)
○Michael PAUL, 隅田英一郎 (NICT)
E2-8 機械翻訳における人手評価と自動評価の考察 (pp.505-508)
○村上仁一, 松本拓也, 徳久雅人 (鳥取大)
E2-9 特許翻訳における機械翻訳システムの評価 −NTCIR-9特許機械翻訳タスクでの分析− (pp.509-512)
○後藤功雄 (NICT), Bin Lu (CityU / HKIEd), Ka Po Chow (HKIEd), 隅田英一郎 (NICT), Benjamin K. Tsou (HKIEd / CityU)
F2:文書分類   3月14日(水) 15:00-18:00 702講義室  座長: 高村大也(東工大)
F2-1 GPGPUによるSVM分類器の高速化 (pp.513-516)
○佐々木裕, 長谷川雄 (豊田工大)
F2-2 レビュー文章の自動分類におけるテキストの前処理手法の検証 (pp.517-520)
○西川崇哉, 岡田真, 橋本喜代太 (阪府大)
F2-3 多言語にまたがるレビュー文章の自動分類手法のための前処理手法に関する検討 (pp.521-524)
○岡田真, 西川崇哉, 橋本喜代太 (阪府大)
F2-4 エッセイコーパスを用いたテキスト著者の性別推定 (pp.525-528)
○岩崎裕也, 佐藤理史, 駒谷和範 (名大)
F2-5 快適なニュース記事検索のための記事分類および自動タグ付け手法 (pp.529-530)
○塩津和貴, 岩下志乃 (東京工科大)
F2-6 probabilistic Polynomial Semantic Indexingの提案とテキストジャンル推定への適用 (pp.531-534)
○箕浦健太郎, 田村哲嗣, 速水悟 (岐阜大)
F2-7 教師なしマッピングによる言語横断テキスト分類 (pp.535-538)
○平尾努, 岩田具治, 永田昌明 (NTT)
F2-8 CiNiiデータベースを用いた研究動向分析システムの構築 (pp.539-542)
○福田悟志, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大), 武田英明, 相澤彰子, 大向一輝, 宮尾祐介, 内山清子 (NII)
F2-9 文書集合の話題俯瞰手法に関する分析 (pp.543-546)
○鈴木浩子, 横本大輔, 牧田健作, 宇津呂武仁 (筑波大), 河田容英 (ナビックス), 福原知宏 (産総研)
A3:テーマセッション4 : Twitterと言語処理2012   3月15日(木) 9:00-12:00 603講義室  座長: 鍜治伸裕(東大)
A3-1 極大部分文字列を使った twitter 言語判定 (pp.547-550)
○中谷秀洋 (サイボウズ・ラボ)
A3-2 Twitterを利用した評価極性辞書の自動拡張 (pp.551-554)
○鳥倉広大, 小町守, 松本裕治 (NAIST)
A3-3 行政に関するSNS上のコメントの自動分類 (pp.555-558)
○冨永裕太, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大)
A3-4 国会議員のツイッター分類とその応用 (pp.559-562)
○東宏一, 掛谷英紀 (筑波大)
A3-5 ソーシャルメディアによる風邪流行の予測 (pp.563-566)
○谷田和章, 荒牧英治, 佐藤一誠, 吉田稔, 中川裕志 (東大)
A3-6 2ツイートを用いた対話モデルの構築 (pp.567-570)
○東中竜一郎 (NTT), 川前徳章 (NTTコムウェア), 貞光九月, 南泰浩, 目黒豊美, 堂坂浩二, 稲垣博人 (NTT)
A3-7 Twitter上で行われる議論構造可視化のための段階的クラスタリングに関する検討 (pp.571-574)
○与儀涼子, 當間愛晃, 赤嶺有平, 山田孝治, 遠藤聡志 (琉球大)

口頭発表の後,Twitter社のエンジニアによる講演(30分程度)を予定しています。
講演者:藤井慶太(Twitter, Inc. ソフトウェアエンジニア)
タイトル「Twitterにおける日本語処理について」
また,講演のあと,全体討議(10分程度)を予定しています。
B3:テーマセッション1 : コーパス日本語学—その期待と可能性   3月15日(木) 9:00-12:00 502講義室  座長: 柏野和佳子(国語研)
B3-1 コーパスを利用した基本動詞ハンドブック作成 −コーパスブラウジングツールNINJAL-LWPの特長と機能− (pp.575-578)
Pardeshi, Prashant (国語研), ○赤瀬川史朗 (Lago言語研)
B3-2 BCCWJで知る東アジア漢字圏四字成語の受容と変容 (pp.579-582)
○砂岡和子 (早大), 羅鳳珠 (元智大), 王雷 (北京大), 姜柄圭 (ソウル市立大)
B3-3 決定木に基づく多義語分析:「明らか」を例に (pp.583-586)
○李在鎬 (筑波大), 進藤三佳 (京都外大)
B3-4 前後の段落との共起を利用した文章の結束性の測定 (pp.587-590)
○山崎誠 (国語研)
B3-5 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』を用いた文末表現のバリエーションの分析 (pp.591-594)
○丸山岳彦 (国語研)
B3-6 終助詞「よ」「ね」の連接形の分布と用法特徴について:大規模コーパスによる検証 (pp.595-597)
○千葉庄寿 (麗澤大)

言語学的分析によってコーパスからどのような知見が得られるか,という各発表内容をうけ,
このあと,全体討議(40 分程度)を予定しています。
コーパスから得られる知見が言語処理や言語研究にどう寄与し得るか,
逆に,言語処理や言語研究を進めるうえで,どのような分析をコーパス日本語学に求めたいのか,
いろいろな立場から意見を交換し,コーパス日本語学の発展と課題について討議する予定です。
C3:語彙・辞書(2)   3月15日(木) 9:00-12:00 504講義室  座長: 永田昌明(NTT)
C3-1 代表・派生関係を利用した日本語機能表現の解析方式の評価 (pp.598-601)
○鈴木敬文, 阿部佑亮, 宇津呂武仁 (筑波大), 松吉俊 (山梨大), 土屋雅稔 (豊橋技科大)
C3-2 交通行動に関するブログテキストの表記変化の分析と形態素辞書のカスタマイズ (pp.602-605)
○鷹尾和享 (システム科学研究所)
C3-3 日本語ワードネットにおける異表記拡張の効果 (pp.606-608)
○栗林孝行 (豊橋技科大), Bond Francis (NTU/NICT), 黒田航 (京都工繊大/早大), 神崎享子 (国語研), 内元清貴 (NICT), 井佐原均 (豊橋技科大)
C3-4 カタカナ表記ゆれに対応した辞書引きシステム (pp.609-612)
○伊藤美咲姫, 佐藤理史, 駒谷和範 (名大)
C3-5 テキストの分野に応じた意味を表示する辞典選択システムの評価 (pp.613-616)
○關博之, 岩下志乃 (東京工科大)
C3-6 異言語の語彙概念の対応付けのための手がかり情報の有効性評価 (pp.617-620)
○林良彦 (阪大)
C3-7 電子医療記録の分ち書き用ユーザ辞書ComeJisyoの紹介と単語生起コスト (pp.621-624)
○相良かおる, 小野正子 (西南女学院大), 小木曽智信 (国語研), 小作浩美 (NICT)
C3-8 日本語の動詞性複単語表現辞書 (pp.625-628)
○首藤公昭, 田辺利文 (福岡大)
C3-9 日本語の副詞性複単語表現辞書 (pp.629-632)
○首藤公昭, 田辺利文 (福岡大)
D3:音声言語処理・対話   3月15日(木) 9:00-12:00 602講義室  座長: 徳久良子(豊田中研)
D3-1 言語モデルへのフィラー追加による講演音声の認識率向上 (pp.633-634)
○三本木尚志, 浦谷則好 (工芸大)
D3-2 述語項構造を用いた文変換とフィルタリングに基づく音声対話用言語モデル (pp.635-638)
○吉野幸一郎, 森信介, 河原達也 (京大)
D3-3 音声情報を用いた医療コミュニケーションにおける不適切発話の検出手法 (pp.639-641)
○栗栖道久, 目良和也, 黒澤義明, 竹澤寿幸 (広島市立大)
D3-4 音声対話システムにおける質問応答データベースの分類とその分析 (pp.642-645)
○井上僚介, 黒澤義明, 目良和也, 竹澤寿幸 (広島市立大)
D3-5 ユーザの発話履歴を考慮した会話文の自動生成 (pp.646-649)
○西尾友佑, 堀場美那, 宮本善成, 村井翼, 韓東力 (日大)
D3-6 情報要求のあいまい性に基づき対話処理を行う情報検索対話システム (pp.650-653)
○山崎翔太 (早大), 中野幹生, 船越孝太郎 (HRI-JP), 菅野重樹 (早大)
D3-7 雑談対話システムにおける強化学習を用いた応答生成モジュールの選択 (pp.654-657)
○江頭勇佑, 柴田知秀, 黒橋禎夫 (京大)
D3-8 意志決定を支援する音声対話システム (pp.658-661)
○翠輝久, 大竹清敬, 堀智織, 柏岡秀紀 (NICT)
D3-9 音声対話ロボットにおける触覚インタラクションの効果の検証 (pp.662-664)
○小川拓貴, 森田和宏, 泓田正雄, 寒川舞, 青江順一 (徳島大)
E3:機械翻訳(3)   3月15日(木) 9:00-12:00 605講義室  座長: 鈴木久美(MSR)
E3-1 日本語から手話への地名の機械翻訳 (pp.665-668)
○宮崎太郎, 加藤直人, 金子浩之, 井上誠喜, 梅田修一, 比留間信行 (NHK), 長嶋祐二 (工学院大)
E3-2 英語ウィキペディアを日本語で引く:性能向上の検討 (pp.669-672)
○岡田昌也, 佐藤理史, 駒谷和範 (名大)
E3-3 言語横断ECサイトにおける翻訳精度改善に向けた取り組み (pp.673-676)
○中澤敏明 (京大), 塚本浩司, 増山毅司, 颯々野学 (ヤフー), 黒橋禎夫 (京大)
E3-4 Automatic Extraction of Chinese-Japanese Keyword Pairs via English Using Research Paper Abstract (pp.677-680)
○Cahyadi, Denny, Nakazawa, Toshiaki, Kurohashi, Sadao (京大)
E3-5 コンパラブルコーパスを用いたWordNetの自動翻訳 (pp.681-684)
○榊原徹也, 綱川隆司, 梶博行 (静岡大)
E3-6 コンパラブルコーパスとWebを用いた用語翻訳器 (pp.685-688)
○小松原慶啓, 綱川隆司, 梶博行 (静岡大)
E3-7 混合ディリクレ分布を用いた潜在クラス翻字生成モデル (pp.689-692)
○萩原正人, 関根聡 (楽天技研)
E3-8 対訳特許文を用いた同義対訳専門用語の推移的収集 (pp.693-696)
○梁冰, 豊田樹生, 宇津呂武仁, 山本幹雄 (筑波大)
E3-9 パテントファミリーにおける対訳文対非抽出部分を利用した専門用語訳語推定 (pp.697-700)
○豊田樹生, 梁冰, 宇津呂武仁, 山本幹雄 (筑波大)
F3:評判・感情解析・質問応答   3月15日(木) 9:00-12:00 702講義室  座長: 関洋平(筑波大)
F3-1 Web検索を利用したYesNo型QAシステム (pp.701-702)
○藤原佑斗, 浦谷則好 (工芸大)
F3-2 Wikipedia Templateから抽出した意味的関係インスタンスによる質問応答手法 (pp.703-706)
○真嘉比愛 (長岡技科大), Stijn De Saeger, 鳥澤健太郎, 呉鍾勲 (NICT), 山本和英 (長岡技科大)
F3-3 オープンドメイン質問応答におけるtypeとその資源構築 (pp.707-710)
○金山博 (日本IBM)
F3-4 レビューテキスト間の類似度を用いた協調フィルタリング (pp.711-714)
○岡田瑞穂, 藤井敦 (東工大)
F3-5 オノマトペの音象徴を利用した評判分析 (pp.715-718)
○五十嵐沢馬, 笹野遼平, 高村大也, 奥村学 (東工大)
F3-6 A Robust Ontology of Emotion Objects (pp.719-722)
○Michal Ptaszynski (北海学園大), Rafal Rzepka, 荒木健治 (北大), 桃内佳雄 (北海学園大)
F3-7 対象,属性,評価語の相互依存関係を考慮した三つ組抽出 (pp.723-726)
○森田一, 高村大也, 奥村学 (東工大)
F3-8 大規模Webコーパスを用いた動詞句評価極性の分析 (pp.727-730)
○川田拓也, 風間淳一, 王軼謳, 佐野大樹, Varga István, 鳥澤健太郎 (NICT)
F3-9 インパクトの視点に基づくWEB上のユーザレビューの分析 (pp.731-734)
○安藤まや, 石崎俊 (慶大)
P2:ポスター(2)   3月15日(木) 16:20-18:00 講堂小ホール
P2-1 カルテの文章における副作用表現の分析 (pp.735-738)
大熊智子 (富士ゼロックス), ○小山田由紀 (東大), 外池昌嗣, 三浦康秀, 増市博 (富士ゼロックス), 荒牧英治 (東大), 篠原恵美子, 大江和彦 (東大病院)
P2-2 テキストの多様性をとらえる分類指標の体系化の試み(2) (pp.739-742)
○小磯花絵 (国語研), 田中弥生 (神奈川大), 小木曽智信, 近藤明日子 (国語研)
P2-3 縦断および横断データを用いた幼児早期出現語の獲得月齢の特定 (pp.743-746)
○小林哲生, 南泰浩, 永田昌明 (NTT)
P2-4 Combining several automatic techniques to build a Chinese--Japanese lexicon from freely available resources (pp.747-750)
○YANG, Wei, LEPAGE, Yves (早大)
P2-5 Web一般新聞記事を子供向けに言い換える知識の抽出 (pp.751-754)
○藤沢祐輔, 相原慎太郎, 安藤一秋 (香川大)
P2-6 VOD講義用字幕文の簡易化とやさしい表現への変換手法 (pp.755-758)
○則本達哉, 羅毅剛, 椎名広光, 北川文夫 (岡理大)
P2-7 何をつぶやいているのか?:マイクロブログの機能的分類の試み (pp.759-762)
○菊井玄一郎 (岡山県立大)
P2-8 POST-AL: Part-of-Speech Tagger for Ainu Language (pp.763-766)
○Michal Ptaszynski, 桃内佳雄 (北海学園大)
P2-9 Example Based Word Sense Disambiguation towards Reading Assistant System (pp.767-770)
○Kathuria Pulkit, Kiyoaki Shirai (JAIST)
P2-10 SO-scoreとパターン辞書を用いた情緒推定 (pp.771-774)
○竹本翔, 徳久雅人, 村田真樹 (鳥取大)
P2-11 ブログ中のリンクの評価極性判定 (pp.775-778)
○石野亜耶, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大)
P2-12 複数分野の文書を用いた日本語誤り表現の検出 (pp.779-782)
○田中駿, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P2-13 改行・空行挿入によるメールテキストの整形 (pp.783-786)
○村田匡輝, 大野誠寛, 松原茂樹 (名大)
P2-14 日本語フレームネットにおけるコーパスデータの多義性分析 (pp.787-788)
○小原京子 (慶大)
P2-15 特許文書のための形態素解析辞書の構築 (pp.789-792)
○橋本泰一, 藤井敦 (東工大)
P2-16 日本語から中国語への機械翻訳における使役表現の処理 (pp.793-796)
○方丹, 陳劭毓, 松本忠博 (岐阜大)
P2-17 Producing Translation Tables by Separate N-grams Subtables (pp.797-800)
○LUO, Juan, SUN, Jing, LEPAGE, Yves (早大)
P2-18 Reducing Morpho-Syntactic Difference for Chinese-Japanese Translation (pp.801-804)
○Goh Chooi-Ling, Sumita Eiichiro (NICT)
P2-19 統計的機械翻訳における機能語を利用した階層的広範囲フレーズ並び替えルール (pp.805-808)
○丁塵辰, 乾孝司, 山本幹雄 (筑波大)
P2-20 Fast production of ad hoc translation tables using the sampling-based method (pp.809-812)
○LEE, Junjun, LEPAGE, Yves (早大)
P2-21 ことばをオモチャのように扱う中国語学習支援ソフトの構想 (pp.813-816)
○山崎直樹 (関西大)
P2-22 VOD講義用字幕文の共起語グラフによる話題変化抽出 (pp.817-820)
○小山登, 椎名広光, 北川文夫 (岡理大)
P2-23 Google音声認識技術と映像を用いたIVR日本語教材の開発 (pp.821-822)
○古川雅子 (筑波大)
P2-24 意味検索のプロトタイプシステムの構築 (pp.823-826)
○大倉清司, 潮田明 (富士通研)
P2-25 絵情報共有型会話エージェント Pictgent における対話支援のための絵モデルの構築 (pp.827-830)
○上野未貴, 森直樹, 松本啓之亮 (阪府大)
P2-26 文字対話における対話関係成立の可否判別 (pp.831-834)
○三ノ宮和俊, 山本和英 (長岡技科大)
P2-27 情報信憑性判断支援におけるユーザが焦点を明確化した状況下での調停要約生成手法 (pp.835-838)
○渋木英潔, 永井隆広, 中野正寛, 石下円香, 松本拓也, 森辰則 (横浜国大)
P2-28 料理レシピテキストの構造解析とその応用 (pp.839-842)
○苅米志帆乃, 藤井敦 (東工大)
P2-29 小学生のための新聞読解支援に向けた重要語抽出の検討 (pp.843-846)
○小林健, 久保恵津子, 安藤一秋 (香川大)
P2-30 Wikipediaからの法則の変遷情報の抽出 (pp.847-850)
○範良良, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大), 馬青 (龍谷大)
P2-31 人名構成文字確率を用いた文字ベース CRF による中国語人名検出 (pp.851-854)
新納浩幸, ○全太俊, 佐々木稔 (茨城大)
P2-32 述語情報を利用した小説の登場人物の抽出 (pp.855-858)
○米田崇明, 篠崎隆宏, 堀内靖雄, 黒岩眞吾 (千葉大)
P2-33 意味的知識を用いたWhy型質問応答の改善 (pp.859-862)
○呉鍾勲, 鳥澤健太郎, 橋本力, 川田拓也, De Saeger, Stijn, 風間淳一 (NICT)
P2-34 商品に関する被参照性と類似性に基づくレビュー文書からの競合商品同定手法 (pp.863-866)
○石橋直己, 乾孝司, 山本幹雄 (筑波大)
P2-35 Simplyfying Text Processing with Grammatically Aware Regular Expressions (pp.867-870)
○RZEPKA, Rafal (北大), ROBERTS, Tyson (Google), ARAKI, Kenji (北大)
P2-36 観光地における行動の自動分析に向けて (pp.871-874)
○山本拓未, 徳久雅人, 村田真樹, 村上仁一 (鳥取大)
P2-37 技術-効果型パテントマップに基づくシーズ知的探索システムの開発 (pp.875-878)
○太田貴久, 鶴田雅信 (豊橋技科大), 野中尋史 (名大), 山本悠二, 酒井浩之, 増山繁 (豊橋技科大)
P2-38 ツイッターマイニングによる、ソーシャルイベントの影響度の推定と実空間との関連性の調査 (pp.879-882)
○藤田哲也, 杉山歩, 河崎さおり, Dam Hieu Chi, 鈴木健之, 山口和宏, Ho Bao Tu (JAIST)
P2-39 広島弁音声認識のためのコーパスと言語モデルの構築 (pp.883-886)
○中本典子, 目良和也, 黒澤義明, 竹澤寿幸 (広島市立大)
A4:テーマセッション3 : 災害時における言語情報処理(1)   3月16日(金) 9:00-12:00 603講義室  座長: 村上浩司(楽天技研)
A4-1 能動学習による効率的な情報フィルタリング (pp.887-890)
○Neubig, Graham, 森信介 (京大)
A4-2 流言情報クラウド:人間の発信した訂正情報の抽出による流言収集 (pp.891-894)
○宮部真衣 (東大), 梅島彩奈, 灘本明代 (甲南大), 荒牧英治 (東大)
A4-3 Web文書からの人の安全・危険に関わる情報の抽出 (pp.895-898)
○岡崎直観, 成澤克麻, 乾健太郎 (東北大)
A4-4 災害報道文の特徴語抽出 (pp.899-902)
○砂岡和子, 沈睿 (早大)
A4-5 災害時情報への質問応答システムの適用の試み (pp.903-906)
○風間淳一, De Saeger, Stijn, 鳥澤健太郎, 後藤淳, Varga, István (NICT)
A4-6 Twitterからの被災時の行動経路の自動抽出および可視化 (pp.907-910)
○石野亜耶, 小田原周平, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大)
A4-7 多言語資源活用のためのアプリケーション開発と災害環境下での音声明瞭度の改善 (pp.911-914)
○堀一成 (阪大), 石島悌, 片桐真子, 平松初珠 (大阪府産技研), 竹原新 (阪大)
B4:語彙・形態論   3月16日(金) 9:00-12:00 502講義室  座長: 小磯花絵(国語研)
B4-1 辞書の見出し語集合と代表性 (pp.915-918)
○佐藤理史 (名大)
B4-2 形態素解析用辞書における動詞の形態・意味関係の記述 (pp.919-922)
○加藤恒昭 (東大), 林良彦 (阪大), 伊藤たかね (東大)
B4-3 ウイグル語における補助動詞"tur-"と本動詞の組み合わせ (pp.923-926)
○藤家洋昭 (阪大), Reyihan Pataer (阪大/甲南女子大)
B4-4 過去性をもつ日本語の接頭辞の差異 —「元–」と「前–」の包括的記述へ向けて— (pp.927-930)
○久保圭, 田口慎也 (京大)
B4-5 統計的機械翻訳システムを利用した膠着語の音韻変化処理 (pp.931-934)
○小川泰弘, 外山勝彦 (名大)
B4-6 学術論文抄録に出現する多字種複合語に対する字種特性の解析 (pp.935-938)
○田代征嗣, 滝川諒, 後藤智範 (神奈川大)
B4-7 学術論文標題中の複合語に対する字種特性の解析 (pp.939-942)
田代征嗣, ○滝川諒, 後藤智範 (神奈川大)
C4:構文解析   3月16日(金) 9:00-12:00 504講義室  座長: 藤井敦(東工大)
C4-1 文構造文法に基づいた中国語文法資源CSSGおよびその特許分野での応用 (pp.943-946)
○王向莉 (日本特許情報機構), 宮尾祐介 (NII), 李元 (東大)
C4-2 関数型フレーズ文法に基づくベトナム語文構文解析プログラム開発 (pp.947-950)
○LUONG HONG THI BICH, NGUYEN THANH HUNG, HIDETO IKEDA (立命館大)
C4-3 Problems for successful bunsetsu based parsing and some solutions (pp.951-954)
○Butler, Alastair (JST), Zhou, Zhen, Yoshimoto, Kei (東北大)
C4-4 単語単位の日本語係り受け解析 (pp.955-958)
○Flannery, Daniel (京大), 宮尾祐介 (NII), Neubig, Graham, 森信介 (京大)
C4-5 シンボル細分化を適用した階層Pitman-Yor過程に基づく木置換文法獲得法と構文解析への応用 (pp.959-962)
○進藤裕之 (NTT), 宮尾祐介 (NII), 藤野昭典, 永田昌明 (NTT)
C4-6 漸進的構文解析における長距離依存関係の同定 (pp.963-966)
○加藤芳秀, 松原茂樹 (名大)
C4-7 連体形複合辞に修飾された名詞句の係り受け解析 (pp.967-970)
○潮田明 (富士通研)
C4-8 箇条書きを含む文書に対する構文解析 (pp.971-974)
○松崎拓也 (東大), 小林義行, 藤尾正和, 待井君吉, 川端薫 (日立)
C4-9 法令文書を対象にした並列構造解析 (pp.975-978)
○松山宏樹, 白井清昭, 島津明 (JAIST)
D4:教育応用・新応用   3月16日(金) 9:00-12:00 602講義室  座長: 山田一郎(NHK)
D4-1 ランダムフォレストを用いた英語習熟度の自動推定 (pp.979-982)
○小林雄一郎 (阪大/学振)
D4-2 辞書の意味を利用した日本語単語と英語単語の難易度推定 (pp.983-986)
○中西聖明, 木藤善信, 木村祐介, 椎名広光, 北川文夫 (岡理大)
D4-3 作文事例に基づいた児童の「書くこと」に関する学習傾向についての分析−小学四年生による紹介文・感想文を中心に− (pp.987-990)
○藤田彬, 田村直良 (横浜国大)
D4-4 中学理科教科書におけるテキストの時系列比較:学習指導要領との対応に着目して (pp.991-994)
○浅石卓真, 歌川光一, 中村由香 (東大)
D4-5 言語処理技術の統合的評価基盤としての大学入試問題 (pp.995-998)
○宮尾祐介 (NII), 川添愛 (津田塾大/NII), 松崎拓也 (東大), 横野光 (NII)
D4-6 論文間参照タイプ判定の細分化に基づくサーベイ補助システムの構築 (pp.999-1002)
○小出寛史, 橋本陽平, 秦野福己, 韓東力 (日大)
D4-7 意見間の関係の可視化による意見交換の発散支援システム (pp.1003-1006)
○清水允文, 砂山渡 (広島市立大)
D4-8 住民参画Webプラットフォームにおけるコンサーン・アセスメント支援機構 (pp.1007-1010)
○白松俊, 大囿忠親, 新谷虎松 (名工大)
D4-9 OCRを用いた視線情報と閲覧テキストの言語的特徴の関連付け (pp.1011-1014)
○冨田恭平 (東大), 相澤彰子 (NII/東大), Martinez-Gomez Pascual, 陳琛 (東大), 原忠義 (NII), 狩野芳伸 (JST)
E4:情報抽出   3月16日(金) 9:00-12:00 605講義室  座長: 木村泰知(小樽商科大)
E4-1 商品タイトルから商品名を自動抽出するための効率的な教師データ作成手法 (pp.1015-1018)
○佐々木稔, 新納浩幸 (茨城大)
E4-2 ナイーブベイズの拡張による確率的概念辞書を用いた固有表現のクラス推定 (pp.1019-1022)
○白川真澄 (阪大), Haixun Wang, Yangqiu Song, Zhongyuan Wang (MSRA), 中山浩太郎 (東大), 原隆浩, 西尾章治郎 (阪大)
E4-3 オークション検索クリックスルーログからの属性値抽出 (pp.1023-1026)
○水本智也, 坂口慶祐, 小町守 (NAIST), 内海慶, 河野洋志, 前澤敏之, 佐藤敏紀 (ヤフー)
E4-4 Webから収集した学習データを用いた人物と実体間の関係の推定 (pp.1027-1030)
○堂前友貴, 関洋平 (筑波大), 神門典子 (NII)
E4-5 Study on extracting conceptual structures from legal texts (pp.1031-1034)
○Pham, Anh Cam, Minh Le Nguyen, 島津明 (JAIST)
E4-6 話題語の詳細を表す記述要素の特定要因の分析 (pp.1035-1038)
○久保木武承, 山本和英 (長岡技科大)
E4-7 Q&Aサイトに投稿された質問の観点に基づくセグメンテーション (pp.1039-1042)
○林賢吾, 飯田龍, 徳永健伸 (東工大)
F4:要約   3月16日(金) 9:00-12:00 702講義室  座長: 難波英嗣(広島市立大)
F4-1 重要語句抽出を利用した要旨作成システム (pp.1043-1046)
○金子満生, 恵谷淳一郎, 松澤由梨枝, 韓東力 (日大)
F4-2 クエリ中の語を含むことを保証するクエリフォーカス要約 (pp.1047-1050)
○西野正彬, 安田宜仁, 平尾努, 鈴木潤 (NTT)
F4-3 調停要約生成の精度向上に向けた手がかり表現の利用と重要度計算手法の検討 (pp.1051-1054)
○永井隆広, 石下円香, 中野正寛, 松本拓也, 渋木英潔, 森辰則 (横浜国大)
F4-4 アスペクトの被覆を実現するための最小値最大化問題に基づく文書要約モデル (pp.1055-1058)
○牧野拓哉, 高村大也, 奥村学 (東工大)
F4-5 Wikipedia記事構造のモデル化による用語説明の自動編集 (pp.1059-1062)
○藤井裕也, 藤井敦, 徳永健伸 (東工大)
F4-6 潜在的トピックの類似度グラフに基づく要約文生成 (pp.1063-1066)
○北島理沙, 小林一郎 (お茶大)
F4-7 強化学習によるテキスト自動要約手法の提案 (pp.1067-1070)
○梁成基 (東大), 阿辺川武 (NII)
F4-8 ラグランジュ緩和による複数文書要約の高速求解 (pp.1071-1074)
○西川仁, 平尾努, 牧野俊朗, 松尾義博 (NTT)
F4-9 ナップサック問題と劣モジュラ関数最大化問題の合意解形成による要約 (pp.1075-1078)
○安田宜仁, 西野正彬, 平尾努, 鈴木潤 (NTT)
P3:ポスター(3)   3月16日(金) 13:00-14:40 講堂小ホール
P3-1 オントロジー対応文法理論とその高速処理のためのコンパイレーション (pp.1079-1080)
○橋田浩一, Tam Wailok (産総研), 橋本泰一 (東工大), 鷹合基行 (富士ゼロックス), 荒牧英治 (東大)
P3-2 複合動詞と構成要素動詞の格要素の対応関係分析 (pp.1081-1084)
○山口昌也 (国語研)
P3-3 Web検索を利用した概念ベースの自動構築 (pp.1085-1086)
○奥村紀之 (長野高専)
P3-4 数量表現を伴う文における含意関係認識の課題分析 (pp.1087-1090)
○成澤克麻, 渡邉陽太郎, 水野淳太, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
P3-5 時間表現と固有表現を標識とする ウィキペディアからの言い換え知識獲得 (pp.1091-1094)
○市川浩丈, 松崎拓也 (東大), 宮尾祐介 (NII)
P3-6 地域連想語辞書の構築に関する研究 (pp.1095-1097)
○晃昇祥恵, 森田和宏, 泓田正雄, 青江順一 (徳島大)
P3-7 漸進的な日本語解析において出力する係り受け構造とその利用 (pp.1098-1101)
○大野誠寛, 松原茂樹 (名大)
P3-8 トピックモデルを用いた語義曖昧性解消 (pp.1102-1105)
○西野太樹, 新納浩幸, 佐々木稔 (茨城大)
P3-9 地方政治情報システムのための地方議会会議録への注釈付けタグセットの提案 (pp.1106-1109)
○大城卓, 渡邊裕斗, 渋木英潔 (横浜国大), 木村泰知 (小樽商大), 森辰則 (横浜国大)
P3-10 文体の違いを考慮したマイクロブログの極性判定 (pp.1110-1113)
○前田裕, 嶋田和孝, 遠藤勉 (九工大)
P3-11 冗長な文の機械的分析と機械的検出 (pp.1114-1117)
○都藤俊輔, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大), 馬青 (龍谷大)
P3-12 機械学習による「が」と「は」の使い分け (pp.1118-1121)
○三浦智, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P3-13 RDBと既存のアノテーションツールによる統合的コーパス開発環境 (pp.1122-1125)
○伝康晴 (千葉大), 小磯花絵 (国語研)
P3-14 うつキーフレーズと感情変動に基づくブログからのうつ検出手法 (pp.1126-1129)
○松本和幸 (徳島大), 吉岡伸浩 (三協商事), 北研二, 任福継 (徳島大)
P3-15 日本語から伝統的モンゴル語への機械翻訳システムの試作とその機能語の翻訳処理 (pp.1130-1133)
○竹嶌志起, Saren qimuge, 松本忠博 (岐阜大)
P3-16 日英統計翻訳のための対訳フレーズ導入の検討 (pp.1134-1137)
○東江恵介, 村上仁一, 村田真樹, 徳久雅人 (鳥取大)
P3-17 日英特許翻訳における日本語単語分割の分野適応の検討 (pp.1138-1141)
○須藤克仁 (NTT/京大), 永田昌明 (NTT), 森信介 (京大)
P3-18 Syntactic Based Reordering Rules for Chinese-to-Japanese Machine Translation (pp.1142-1145)
○韓丹 (総研大), 須藤克仁, 呉先超, Duh Kevin, 塚田元, 永田昌明 (NTT)
P3-19 特徴語考慮によるモダリティを保存した統計的機械翻訳 (pp.1146-1149)
○井手上雅迪 (長岡技科大), 内山将夫, 隅田英一郎 (NICT), 山本和英 (長岡技科大)
P3-20 英語学習者の産出語彙を評価する語彙の豊かさ指標の信頼性比較 (pp.1150-1153)
○小島ますみ (岐女短)
P3-21 英語学習支援ロボットのための英語ニックネーム自動生成 (pp.1154-1157)
○若井祐樹, 永田亮 (甲南大), 船越孝太郎, 中野幹生 (HRI-JP)
P3-22 英文産出に与えるフィードバックの効果検証−Criterion(R)とピア・フィードバックに焦点をあてて− (pp.1158-1161)
○細越響子, 金丸敏幸, 高橋幸, 田地野彰 (京大)
P3-23 自然言語による3DCG作成における未知形状推定手法の比較 (pp.1162-1165)
○中畑敦夫, 伊藤秀昭, 福本尚生, 和久屋寛, 古川達也 (佐賀大)
P3-24 コールセンタ対話における話者の知識量推定 (pp.1166-1169)
○宮崎千明, 東中竜一郎, 牧野俊朗, 松尾義博 (NTT)
P3-25 賛否表現評価ラベルによる合議目的の話し合いの構造化の試み (pp.1170-1171)
○水上悦雄 (NICT), 森本郁代 (関西学院大), 大塚裕子 (未来大), 鈴木佳奈 (広国大), 柏岡秀紀 (NICT)
P3-26 潜在的トピックの重要度を考慮した要約文の生成 (pp.1172-1175)
○重松遥, 小林一郎 (お茶大)
P3-27 商品の評価を対象としたレビュー文書の分析 (pp.1176-1179)
○落合恵理香, 小林一郎 (お茶大)
P3-28 WWWから獲得した語の比喩的素描表現の上位下位関係精緻化に関する一考察 (pp.1180-1183)
○岩城秀則, 桝井文人 (北見工大)
P3-29 比喩的関係を利用した検索クエリ拡張手法 (pp.1184-1187)
○久保真哉, 桝井文人 (北見工大), 福本淳一 (立命館大)
P3-30 評価視点別レビュー要約のための重要文候補抽出 (pp.1188-1191)
○小池惇爾, 福本文代, 松吉俊, 稲葉脩太 (山梨大)
P3-31 不具合事例文書からの製品・部品に関する因果関係抽出手法の検討 (pp.1192-1195)
○大森信行, 森辰則 (横浜国大)
P3-32 文書内のトピック数を考慮したトピック追跡の試み (pp.1196-1199)
○芹澤翠, 小林一郎 (お茶大)
P3-33 Q&Aサイトに質問と回答が投稿された時刻と間隔についての調査 (pp.1200-1203)
○梅本顕嗣, 石川尚季, 西村涼, 渡辺靖彦, 岡田至弘 (龍谷大)
P3-34 データマイニングを用いた顔文字表現の定量的評価による感情解析 (pp.1204-1207)
○山口和宏, 杉山歩, 鈴木健之, 藤田哲也, Ho,Tu Bao, Dam,Hieu Chi (JAIST)
P3-35 逆トピックワードを利用した外れ値文書検出 (pp.1208-1211)
○真下飛瑠, 新納浩幸, 佐々木稔 (茨城大)
P3-36 Hadoopによる分布類似度計算の分散処理 (pp.1212-1215)
○田中慎平, 梅村恭司, 岡部正幸 (豊橋技科大)
P3-37 ユーザ嗜好情報を用いたWikipediaからの対話に有効な文の抽出 (pp.1216-1219)
○森下崇弘, 米田崇明, 篠崎隆宏, 堀内靖雄, 黒岩眞吾 (千葉大)
P3-38 SignWritingを利用した手話文書エディタJSPadにおける手話-日本語辞書について (pp.1220-1223)
○高瀬友宏, 松本忠博 (岐阜大), 加藤三保子 (豊橋技科大)
A5:テーマセッション3 : 災害時における言語情報処理(2)   3月16日(金) 15:00-18:00 603講義室  座長: グラム・ニュービッグ(京大)
A5-1 震災を題材としたニュース・ブログ間の話題の相関と遷移の分析 (pp.1224-1227)
○小池大地, 横本大輔, 牧田健作, 鈴木浩子, 宇津呂武仁 (筑波大), 河田容英 (ナビックス), 吉岡真治 (北大), 福原知宏 (産総研)
A5-2 大規模災害時におけるソーシャルメディアの変化 (pp.1228-1231)
○榊剛史 (東大), 鳥海不二夫 (名大), 篠田孝祐 (理研), 風間一洋 (NTT), 栗原聡 (阪大), 野田五十樹 (産総研), 丸井淳己, 松尾豊 (東大)
A5-3 安否情報ツイートコーパスの詳細分析とアノテーションに関する一考察 (pp.1232-1235)
○村上浩司, 萩原正人 (楽天技研)
A5-4 「東日本大震災関連の救助要請情報抽出サイト」構築と救助活動について (pp.1236-1239)
○相田慎 (豊橋技科大), 新堂安孝 (フリー), 内山将夫 (NICT)

このあと全体討議を予定しています。
B5:計量・コーパス言語学   3月16日(金) 15:00-18:00 502講義室  座長: 黒田航(京都工繊大,早大)
B5-1 A Survey on Large Scale Web Based Corpora (pp.1240-1243)
○Michal Ptaszynski (北海学園大), Rafal Rzepka, 荒木健治 (北大), 桃内佳雄 (北海学園大)
B5-2 Construction of Tagged Corpus for Nanodevices Development Papers (2nd Report) - Information extraction by cascading named entity recognition tools - (pp.1244-1247)
○Thaer M. Dieb, Masaharu Yoshioka, Shinjoroh Hara (Hokkaido University)
B5-3 印欧語話者の英文に内在する言語系統樹 (pp.1248-1251)
○永田亮 (甲南大), Edward Whittaker (Inferret Limited)
B5-4 畳語の分布調査 (pp.1252-1255)
○中渡瀬秀一, 大山敬三 (NII)
B5-5 「犬」と「イヌ」と「いぬ」 〜日本語表記の違いによる動物の部位分布〜 (pp.1256-1259)
○保田祥 (東大), 岡本雅史 (清泉女子大), 荒牧英治 (東大)
B5-6 書籍テキストへの分類指標人手付与の試み —『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の収録書籍を対象に— (pp.1260-1263)
○柏野和佳子 (国語研), 奥村学 (東工大)
C5:形態素解析   3月16日(金) 15:00-18:00 504講義室  座長: 笹野遼平(東工大)
C5-1 半教師あり学習による高精度な中国語形態素解析 (pp.1264-1267)
○王軼謳, 風間淳一 (NICT), 鶴岡慶雅 (東大), 陳文亮 (I2R), 張玉潔 (中国北京交通大), 鳥澤健太郎 (NICT)
C5-2 漸進的な結合モデルによる中国語の形態素・依存構造解析 (pp.1268-1271)
○羽鳥潤, 松崎拓也 (東大), 宮尾祐介 (NII), 辻井潤一 (MSRA)
C5-3 Web上のひらがな交じり文に頑健な形態素解析 (pp.1272-1275)
○工藤拓, 市川宙, David Talbot, 賀沢秀人 (Google)
C5-4 仮名漢字変換ログを用いた講義音声認識のための言語モデル適応 (pp.1276-1279)
○山口洋平, 森信介, 河原達也 (京大)
C5-5 半教師あり学習に基づく大規模語彙に対応した日本語単語分割 (pp.1280-1283)
○萩原正人, 関根聡 (楽天技研)
C5-6 拡張ラグランジュ緩和を用いた同時自然言語解析法 (pp.1284-1287)
○鈴木潤, Kevin Duh, 永田昌明 (NTT)
D5:意味解析   3月16日(金) 15:00-18:00 602講義室  座長: 村脇有吾(京大)
D5-1 語義曖昧性解消のための領域適応手法の決定木学習による選択 —三手法からの決定— (pp.1288-1291)
○古宮嘉那子 (農工大), 奥村学 (東工大)
D5-2 極大部分文字列集合を用いたWebテキストの語義曖昧性解消 (pp.1292-1295)
○三谷亮介, 小町守, 松本裕治 (NAIST), 隅田飛鳥 (KDDI研究所)
D5-3 シソーラス・文脈特徴空間の反復カーネル密度推定による教師なし語義曖昧性解消 (pp.1296-1299)
○谷垣宏一, 柴光輝, 高山茂伸 (三菱電機)
D5-4 少数のラベルありデータからの語義曖昧性解消 (pp.1300-1303)
○藤田早苗, 藤野昭典 (NTT)
D5-5 外れ値検出手法を利用した新語義の検出 (pp.1304-1307)
○新納浩幸, 佐々木稔 (茨城大)
D5-6 アナグラム生成における文節列の意味的適格性の判定法の検討 (pp.1308-1311)
○鈴木啓輔, 佐藤理史, 駒谷和範 (名大)
D5-7 隠れ変数を持つ識別モデルによる文間意味関係の学習 (pp.1312-1315)
○渡邉陽太郎, 水野淳太, 岡崎直観, 乾健太郎 (東北大)
E5:情報検索   3月16日(金) 15:00-18:00 605講義室  座長: 新里圭司(楽天技研)
E5-1 「本との出会いを支援するシステム」の開発 (pp.1316-1319)
○館野紅理奈 (明大), 浦谷則好 (工芸大), 杉原厚吉 (明大)
E5-2 質問の難易度情報を用いたQAサイトにおける最適な回答者提示 (pp.1320-1323)
○堀江将隆, 山本和英 (長岡技科大)
E5-3 観光開発のヒントをブログ記事から得るための支援技術 〜 能動学習を用いる場合 〜 (pp.1324-1327)
○謝花博, 徳久雅人, 村田真樹, 村上仁一 (鳥取大)
E5-4 特許請求項と詳細説明の自動対応付け (pp.1328-1331)
○畝田将登, 難波英嗣, 竹澤寿幸 (広島市立大), 乾孝司 (筑波大), 岩山真 (東工大), 橋田浩一 (産総研), 橋本泰一, 藤井敦 (東工大)
E5-5 キーワード周辺語のリンク先内容を考慮したキーワード関連付け手法 (pp.1332-1335)
○大野和久, 西川侑吾, 伊藤直之, 松本征二, 新堀英二 (大日本印刷)
E5-6 文書集合からのブール検索式自動生成 (pp.1336-1339)
○岩山真 (日立)

著者索引

【ア行】
アイ相川孝子499(E2-6)
  相澤彰子393(B2-6), 539(F2-8), 1011(D4-9)
  相田慎1236(A5-4○)
  相原慎太郎751(P2-5)
アオ青江順一662(D3-9), 1095(P3-6)
アカ赤瀬川史朗575(B3-1○)
  赤嶺有平571(A3-7)
アサ浅石卓真991(D4-4○)
アシ葦原史敏299(P1-27○)
アナANANIADOU Sophia341(P1-38)
アベ阿辺川武1067(F4-7)
  阿部佑亮483(E2-2○), 598(C3-1)
アラ荒木健治227(P1-9), 299(P1-27), 385(B2-4), 405(B2-9), 719(F3-6), 867(P2-35), 1240(B5-1)
  荒牧英治65(C1-1), 167(F1-2○), 563(A3-5), 735(P2-1), 891(A4-2), 1079(P3-1), 1256(B5-5)
アン安藤一秋751(P2-5), 843(P2-29)
  安藤まや731(F3-9○)
イイ飯田龍22(A1-6○), 1039(E4-7)
イェ顔玉蘭459(D2-5○)
イオ庵功雄205(P1-3)
イガ五十嵐沢馬715(F3-5○)
イケIKEDA, Hideto947(C4-2)
イサ井佐原均369(A2-7), 499(E2-6), 606(C3-3)
イザ伊澤宜仁105(D1-3)
イシ石下円香835(P2-27), 1051(F4-3)
  石川尚季1200(P3-33)
  石崎俊731(F3-9)
  石島悌911(A4-7)
  石野亜耶333(P1-36), 775(P2-11○), 907(A4-6○)
  石橋直己863(P2-34○)
イズ泉朋子413(C2-2)
イチ市川宙1272(C5-3)
  市川浩丈1091(P3-5○)
  市川博通337(P1-37○)
イデ井手上雅迪1146(P3-19○)
イト伊藤薫38(B1-1○)
  伊藤たかね919(B4-2)
  伊藤俊一279(P1-22○)
  伊藤直之1332(E5-5)
  伊藤秀昭1162(P3-23)
  伊藤美咲姫609(C3-4○)
イナ稲垣博人567(A3-6)
  稲葉脩太1188(P3-30)
  稲邑哲也123(D1-8)
イヌ乾孝司805(P2-19), 863(P2-34), 1328(E5-4)
  乾健太郎115(D1-6), 119(D1-7), 353(A2-3), 361(A2-5), 475(D2-9), 895(A4-3), 1087(P3-4), 1312(D5-7)
イノ井上誠喜275(P1-21), 665(E3-1)
  井之上直也115(D1-6), 119(D1-7○)
  井上僚介642(D3-4○)
イマ今村賢治18(A1-5○)
イモ芋野美紗子409(C2-1○)
イワ岩城秀則1180(P3-28○)
  岩崎裕也525(F2-4○)
  岩下志乃213(P1-5), 231(P1-10), 529(F2-5), 613(C3-5)
  岩田具治535(F2-7)
  岩山真1328(E5-4), 1336(E5-6○)
ウエ上野未貴827(P2-25○)
  植松すみれ247(P1-14)
ウオ宇於崎宏167(F1-2)
ウサ宇佐美佑191(F1-8○)
ウシ潮田明131(E1-2), 823(P2-24), 967(C4-7○)
ウタ歌川光一991(D4-4)
ウダ宇高邦弘435(C2-8○)
ウチ内海慶1023(E4-3)
  内田ゆず227(P1-9○)
  内元清貴606(C3-3)
  内山清子539(F2-8)
  内山将夫1146(P3-19), 1236(A5-4)
ウツ宇津呂武仁175(F1-4), 179(F1-5), 483(E2-2), 543(F2-9), 598(C3-1), 693(E3-8), 697(E3-9), 1224(A5-1)
ウネ畝田将登1328(E5-4○)
ウノ宇野真人427(C2-6○)
ウメ梅澤次郎353(A2-3○)
  梅島彩奈891(A4-2)
  梅田修一275(P1-21), 665(E3-1)
  梅村恭司443(D2-1), 1212(P3-36)
  梅本顕嗣1200(P3-33○)
ウラ浦谷則好633(D3-1), 701(F3-1), 1316(E5-1)
エガ江頭勇佑654(D3-7○)
エキ江木孝史263(P1-18○)
エダ恵谷淳一郎1043(F4-1)
エノ榎美紀58(B1-6)
エハ江原暉将54(B1-5○)
  江原遥163(F1-1○)
エン遠藤聡志571(A3-7)
  遠藤勉291(P1-25), 1110(P3-10)
オウ王軼謳727(F3-8), 1264(C5-1○)
  王向莉943(C4-1○)
オオ大江和彦735(P2-1)
  大熊智子735(P2-1)
  大倉清司823(P2-24○)
  大城卓251(P1-15), 1106(P3-9○)
  大囿忠親1007(D4-8)
  大竹清敬658(D3-8)
  太田貴久875(P2-37○)
  大塚裕子30(A1-8○), 1170(P3-25)
  大野和久1332(E5-5○)
  大野誠寛783(P2-13), 1098(P3-7○)
  大野正樹89(C1-7○)
  大平真一243(P1-13○)
  大向一輝539(F2-8)
  大森信行1192(P3-31○)
  大山敬三1252(B5-4)
  大山鉄郎479(E2-1○)
オカ岡崎直観353(A2-3), 361(A2-5), 475(D2-9), 895(A4-3○), 1087(P3-4), 1312(D5-7)
  岡田真517(F2-2), 521(F2-3○)
  岡田昌也669(E3-2○)
  岡田瑞穂711(F3-4○)
  岡田至弘307(P1-29), 317(P1-32), 1200(P3-33)
  岡部正幸443(D2-1), 1212(P3-36)
  岡見吉章213(P1-5○)
  岡本雅史1256(B5-5)
オガ小川拓貴662(D3-9○)
  小川泰弘931(B4-5○)
オギ小木曽智信621(C3-7), 739(P2-2)
  荻野紫穂58(B1-6○), 171(F1-3)
オク奥村紀之455(D2-4), 1085(P3-3○)
  奥村学377(B2-2), 715(F3-5), 723(F3-7), 1055(F4-4), 1260(B5-6), 1288(D5-1)
オザ小作浩美621(C3-7)
オダ小田原周平907(A4-6)
オチ落合恵理香1176(P3-27○)
オト乙武北斗349(A2-2○)
オノ小野正子621(C3-7)
オハ小原京子787(P2-14○)
オヤ小山田由紀735(P2-1○)
オー呉鍾勲93(C1-8), 431(C2-7), 703(F3-2), 859(P2-33○)
【カ行】
カケ何径舟3(A1-1)
  掛谷英紀559(A3-4)
カゲ影浦峡345(A2-1), 369(A2-7)
カサ笠原要10(A1-3○)
  笠原誠司14(A1-4○)
カザ風間一洋1228(A5-2)
  風間淳一93(C1-8), 727(F3-8), 859(P2-33), 903(A4-5○), 1264(C5-1)
  賀沢秀人1272(C5-3)
カシ柏岡秀紀658(D3-8), 1170(P3-25)
  柏野和佳子1260(B5-6○)
カジ鍜治伸裕471(D2-8)
  梶博行681(E3-5), 685(E3-6)
カタ片桐真子911(A4-7)
カトKathuria Pulkit767(P2-9○)
  加藤恒昭919(B4-2○)
  加藤直人275(P1-21○), 665(E3-1)
  加藤三保子1220(P3-38)
  加藤芳秀963(C4-6○)
カナ金丸敏幸1158(P3-22)
  金山博58(B1-6), 171(F1-3), 439(C2-9), 707(F3-3○)
カネ金子浩之275(P1-21), 665(E3-1)
  金子満生1043(F4-1○)
カノ狩野芳伸1011(D4-9)
カポKa Po Chow509(E2-9)
カリ苅米志帆乃839(P2-28○)
カワ河合敦夫349(A2-2)
  河合剛巨421(C2-4○)
  河崎さおり879(P2-38)
  川崎博章377(B2-2○)
  川添愛401(B2-8), 995(D4-5)
  川田拓也421(C2-4), 727(F3-8○), 859(P2-33)
  河田容英483(E2-2), 543(F2-9), 1224(A5-1)
  河原直弥231(P1-10○)
  河原達也155(E1-8), 635(D3-2), 1276(C5-4)
  河原大輔81(C1-5), 389(B2-5)
  川端薫971(C4-8)
  川前徳章567(A3-6)
  川村よし子205(P1-3)
カン寒川舞662(D3-9)
  神崎享子606(C3-3)
  神澤克徳46(B1-3○)
  韓東力646(D3-5), 999(D4-6), 1043(F4-1)
  神門典子1027(E4-4)
キク菊井玄一郎759(P2-7○)
キシ岸本侑也447(D2-2)
キタ北川文夫755(P2-6), 817(P2-22), 983(D4-2)
  北研二109(D1-4), 425(C2-5), 1126(P3-14)
  北島理沙1063(F4-6○)
  北村雅則283(P1-23○)
キト木藤善信983(D4-2)
キム木村春彦73(C1-3)
  木村泰知183(F1-6○), 251(P1-15), 299(P1-27), 1106(P3-9)
  木村祐介983(D4-2)
ギダ魏大比219(P1-7)
クォ權娟大311(P1-30○)
クド工藤拓1272(C5-3○)
クボ久保恵津子843(P2-29)
  久保木武承1035(E4-6○)
  久保圭927(B4-4○)
  久保真哉1184(P3-29○)
  久保田裕介259(P1-17○)
クマ熊野正77(C1-4)
クリ栗栖道久639(D3-3○)
  栗原聡1228(A5-2)
  栗林孝行606(C3-3○)
クロ黒岩眞吾855(P2-32), 1216(P3-37)
  Kloetzer, Julien431(C2-7○)
  黒澤義明325(P1-34○), 329(P1-35), 337(P1-37), 639(D3-3), 642(D3-4), 883(P2-39)
  黒田航606(C3-3)
  黒橋禎夫81(C1-5), 143(E1-5), 147(E1-6), 389(B2-5), 413(C2-2), 447(D2-2), 654(D3-7), 673(E3-3), 677(E3-4)
グエNGUYEN THANH HUNG947(C4-2)
コイ小池恵里子401(B2-8)
  小池惇爾1188(P3-30○)
  小池大地1224(A5-1○)
  小磯花絵739(P2-2○), 1122(P3-13)
  小出寛史999(D4-6○)
コウ黄箏3(A1-1)
  晃昇祥恵1095(P3-6○)
  河野洋志1023(E4-3)
コジ小島正裕307(P1-29), 317(P1-32○)
  小島ますみ1150(P3-20○)
コセ胡碩179(F1-5○)
コバ小林一郎313(P1-31), 1063(F4-6), 1172(P3-26), 1176(P3-27), 1196(P3-32)
  小林健843(P2-29○)
  小林哲生50(B1-4), 743(P2-3○)
  小林雄一郎979(D4-1○)
  小林義行971(C4-8)
コマ駒谷和範85(C1-6), 525(F2-4), 609(C3-4), 669(E3-2), 1308(D5-6)
  小町守14(A1-4), 26(A1-7), 357(A2-4), 397(B2-7), 451(D2-3), 551(A3-2), 1023(E4-3), 1292(D5-2)
  小松原慶啓685(E3-6○)
コミ古宮嘉那子1288(D5-1○)
コメ米田崇明855(P2-32○), 1216(P3-37)
コヤ小山登817(P2-22○)
コン近藤明日子739(P2-2)
ゴセ呉先超151(E1-7○), 1142(P3-18)
ゴチ呉闖3(A1-1)
ゴト後藤功雄509(E2-9○)
  後藤慎也463(D2-6○)
  後藤淳431(C2-7), 903(A4-5)
  後藤智範935(B4-6), 939(B4-7)
【サ行】
サイ齋藤邦子18(A1-5)
  齋藤誠251(P1-15)
サエThaer M. Dieb1244(B5-2○)
サカ酒井浩之875(P2-37)
  榊剛史1228(A5-2○)
  榊原徹也681(E3-5○)
  坂口慶祐1023(E4-3)
  坂田純271(P1-20○)
サガ相良かおる621(C3-7○)
ササ佐々木稔851(P2-31), 1015(E4-1○), 1102(P3-8), 1208(P3-35), 1304(D5-5)
  佐々木裕513(F2-1○)
  笹野遼平377(B2-2), 715(F3-5)
サダ貞光九月18(A1-5), 567(A3-6)
サッ颯々野学673(E3-3)
サト佐藤一誠163(F1-1), 563(A3-5)
  佐藤理史85(C1-6), 525(F2-4), 609(C3-4), 669(E3-2), 915(B4-1○), 1308(D5-6)
  佐藤敏紀1023(E4-3)
サノ佐野大樹421(C2-4), 431(C2-7), 727(F3-8)
サン三ノ宮和俊831(P2-26○)
  三本木尚志633(D3-1○)
シイ椎名広光755(P2-6), 817(P2-22), 983(D4-2)
  椎野努417(C2-3), 463(D2-6)
シオ塩田嶺明147(E1-6○)
  塩津和貴529(F2-5○)
シゲ重松遥1172(P3-26○)
シノ篠崎隆宏855(P2-32), 1216(P3-37)
  篠田孝祐1228(A5-2)
  篠原恵美子735(P2-1)
  篠原(山田)恵美子167(F1-2)
シバ柴田知秀81(C1-5○), 413(C2-2), 654(D3-7)
  柴光輝1296(D5-3)
シブ渋木英潔251(P1-15), 835(P2-27○), 1051(F4-3), 1106(P3-9)
シマ嶋田和孝291(P1-25), 1110(P3-10)
  島津明111(D1-5), 427(C2-6), 975(C4-9), 1031(E4-5)
  嶋英樹439(C2-9)
シミ清水將吾311(P1-30)
  清水允文1003(D4-7○)
シャ謝花博1324(E5-3○)
シュ首藤公昭625(C3-8○), 629(C3-9○)
シラ白井清昭767(P2-9), 975(C4-9)
  白川真澄1019(E4-2○)
  白松俊1007(D4-8○)
シン新里圭司467(D2-7○)
  新谷虎松1007(D4-8)
  進藤裕之959(C4-5○)
  進藤三佳583(B3-3)
  新堂安孝1236(A5-4)
  新納浩幸851(P2-31), 1015(E4-1), 1102(P3-8), 1208(P3-35), 1304(D5-5○)
  新堀英二1332(E5-5)
ジェRZEPKA, Rafal385(B2-4), 405(B2-9), 719(F3-6), 867(P2-35○), 1240(B5-1)
スエ末永高志6(A1-2○)
スガ菅野重樹650(D3-6)
  菅原晃平251(P1-15○)
スギ杉浦純115(D1-6○)
  杉原厚吉1316(E5-1)
  杉山弘晃50(B1-4)
  杉山歩879(P2-38), 1204(P3-34)
スズ鈴木佳奈1170(P3-25)
  鈴木啓輔1308(D5-6○)
  鈴木潤1047(F4-2), 1075(F4-9), 1284(C5-6○)
  鈴木敬文483(E2-2), 598(C3-1○)
  鈴木健之879(P2-38), 1204(P3-34)
  鈴木久美365(A2-6○), 373(B2-1)
  鈴木博和495(E2-5○)
  鈴木浩子543(F2-9○), 1224(A5-1)
  鈴木良弥295(P1-26)
  鈴木良生417(C2-3○)
ステSTENETORP Pontus341(P1-38○)
スド須藤克仁135(E1-3), 151(E1-7), 1138(P3-17○), 1142(P3-18)
スナ砂山渡1003(D4-7)
  砂岡和子579(B3-2○), 899(A4-4○)
スミ隅田英一郎501(E2-7), 509(E2-9), 801(P2-18), 1146(P3-19)
  隅田飛鳥397(B2-7), 1292(D5-2)
セキ關博之613(C3-5○)
  関根聡183(F1-6), 191(F1-8), 195(F1-9), 467(D2-7), 689(E3-7), 1280(C5-5)
  関洋平235(P1-11), 479(E2-1), 1027(E4-4)
セリ芹澤翠1196(P3-32○)
ゼン全太俊851(P2-31○)
ソガ蘇雅玲287(P1-24○)
ソンSUN, Jing797(P2-17)
【タ行】
タイ平博順135(E1-3○)
タカ鷹合基行167(F1-2), 1079(P3-1)
  鷹尾和享602(C3-2○)
  高久陽平471(D2-8○)
  高瀬友宏1220(P3-38○)
  高瀬翔475(D2-9○)
  高橋和子219(P1-7○)
  高橋幸1158(P3-22)
  高橋佑介175(F1-4○), 179(F1-5)
  高松優361(A2-5○)
  高村慎太郎235(P1-11○)
  高村大也377(B2-2), 715(F3-5), 723(F3-7), 1055(F4-4)
  高山茂伸1296(D5-3)
タキ滝川諒935(B4-6), 939(B4-7○)
タク田窪直人295(P1-26○)
タグ田口慎也927(B4-4)
タケ竹内裕己349(A2-2)
  竹澤寿幸325(P1-34), 329(P1-35), 333(P1-36), 337(P1-37), 539(F2-8), 555(A3-3), 639(D3-3), 642(D3-4), 775(P2-11), 883(P2-39), 907(A4-6), 1328(E5-4)
  竹嶌志起1130(P3-15○)
  武田英明539(F2-8)
  竹原新911(A4-7)
  竹本翔771(P2-10○)
タシ田代征嗣935(B4-6○), 939(B4-7)
タジ田地野彰1158(P3-22)
  田尻俊宗357(A2-4○)
タゾ田添丈博417(C2-3), 463(D2-6)
タツ立川華代313(P1-31○)
  立見みどり369(A2-7○)
タテ館野紅理奈1316(E5-1○)
タナ田中駿779(P2-12○)
  田中慎平1212(P3-36○)
  田中英輝77(C1-4)
  田中弥生739(P2-2)
  田中リベカ401(B2-8○)
  田辺俊介219(P1-7)
  田辺利文625(C3-8), 629(C3-9)
タニ谷垣宏一1296(D5-3○)
  谷口祐亮307(P1-29○)
  谷田和章563(A3-5○)
タム田村哲嗣531(F2-6)
  田村直良987(D4-3)
ダビダビドラマムジスア215(P1-6○)
チェ陳琛1011(D4-9)
チバ千葉庄寿595(B3-6○)
チョ張玉潔1264(C5-1)
チン陳暁3(A1-1)
  陳劭毓139(E1-4○), 793(P2-16)
  陳文亮1264(C5-1)
ツカ塚田元151(E1-7), 1142(P3-18)
  塚本浩司673(E3-3)
  塚脇幸代199(P1-1○)
ツジ辻井潤一341(P1-38), 1268(C5-2)
ツチ土屋誠司409(C2-1)
  土屋雅稔598(C3-1)
ツド都藤俊輔1114(P3-11○)
ツナ綱川隆司681(E3-5), 685(E3-6)
ツネ常吉高弘451(D2-3○)
ツバ椿本弥生30(A1-8)
ツル鶴岡慶雅1264(C5-1)
  鶴田雅信875(P2-37)
テイ鄭育昌34(A1-9○)
  丁塵辰805(P2-19○)
テラ寺崎知之42(B1-2○)
  寺西拓也333(P1-36○)
デン伝康晴1122(P3-13○)
トウ東江恵介1134(P3-16○)
  當間愛晃571(A3-7)
トク徳永健伸22(A1-6), 1039(E4-7), 1059(F4-5)
  徳久雅人159(E1-9), 239(P1-12), 259(P1-17), 263(P1-18), 267(P1-19), 271(P1-20), 303(P1-28), 487(E2-3), 491(E2-4), 505(E2-8), 771(P2-10), 779(P2-12), 847(P2-30), 871(P2-36), 1114(P3-11), 1118(P3-12), 1134(P3-16), 1324(E5-3)
トニTony Hartley369(A2-7)
トノ外池昌嗣735(P2-1)
トピTOPIC Goran341(P1-38)
トミ冨田恭平1011(D4-9○)
  冨永裕太555(A3-3○)
  冨永善視111(D1-5○)
トヤ外山勝彦931(B4-5)
トヨ豊田樹生693(E3-8), 697(E3-9○)
  豊田正史471(D2-8)
トリ鳥海不二夫1228(A5-2)
  鳥倉広大551(A3-2○)
  鳥澤健太郎93(C1-8), 421(C2-4), 431(C2-7), 459(D2-5), 703(F3-2), 727(F3-8), 859(P2-33), 903(A4-5), 1264(C5-1)
ドウDuh, Kevin151(E1-7), 1284(C5-6)
  堂坂浩二567(A3-6)
  堂前友貴1027(E4-4○)
【ナ行】
ナカ中川裕志163(F1-1), 563(A3-5)
  中澤敏明143(E1-5), 147(E1-6), 673(E3-3○), 677(E3-4)
  中島正貴69(C1-2○)
  中谷秀洋547(A3-1○)
  中西聖明983(D4-2○)
  中野正寛835(P2-27), 1051(F4-3)
  中野幹生650(D3-6), 1154(P3-21)
  中畑敦夫1162(P3-23○)
  中村紘規413(C2-2○)
  中村由香991(D4-4)
  中本典子883(P2-39○)
  中山浩太郎1019(E4-2)
  中山祐輝73(C1-3○)
  中渡瀬秀一1252(B5-4○)
ナガ永井隆広251(P1-15), 835(P2-27), 1051(F4-3○)
  長嶋祐二275(P1-21), 665(E3-1)
  長瀬友樹34(A1-9)
  永田昌明10(A1-3), 14(A1-4), 26(A1-7), 135(E1-3), 151(E1-7), 535(F2-7), 743(P2-3), 959(C4-5), 1138(P3-17), 1142(P3-18), 1284(C5-6)
  永田亮1154(P3-21), 1248(B5-3○)
ナス那須川哲哉58(B1-6), 171(F1-3○)
ナダ灘本明代891(A4-2)
ナリ成澤克麻895(A4-3), 1087(P3-4○)
ナン難波英嗣333(P1-36), 539(F2-8), 555(A3-3), 775(P2-11), 907(A4-6), 1328(E5-4)
  南保英孝73(C1-3)
ニシ西尾章治郎1019(E4-2)
  西尾友佑646(D3-5○)
  西川崇哉517(F2-2○), 521(F2-3)
  西川仁18(A1-5), 1071(F4-8○)
  西川侑吾1332(E5-5)
  西口純代97(D1-1○)
  西野太樹1102(P3-8○)
  西野正彬1047(F4-2○), 1075(F4-9)
  西村拓哉159(E1-9○)
  西村涼307(P1-29), 317(P1-32), 1200(P3-33)
  西山莉紗171(F1-3)
ニン任福継109(D1-4), 425(C2-5), 1126(P3-14)
ヌマ沼田寛30(A1-8)
ノダ野田五十樹1228(A5-2)
ノナ野中尋史875(P2-37)
ノム野村達二333(P1-36)
ノリ則本達哉755(P2-6○)
【ハ行】
ハギ萩原正人191(F1-8), 689(E3-7○), 1232(A5-3), 1280(C5-5○)
ハシ橋田浩一167(F1-2), 1079(P3-1○), 1328(E5-4)
  橋本喜代太517(F2-2), 521(F2-3)
  橋本泰一167(F1-2), 789(P2-15○), 1079(P3-1), 1328(E5-4)
  橋本力93(C1-8○), 421(C2-4), 431(C2-7), 459(D2-5), 859(P2-33)
  橋本陽平999(D4-6)
ハズ端大輝303(P1-28)
ハセ長谷川雄513(F2-1)
ハタ秦野福己999(D4-6)
  畑本典宣329(P1-35○)
ハト羽鳥潤1268(C5-2○)
ハナ花岡洋輝247(P1-14○)
ハマ濱岡俊介321(P1-33○)
ハヤ林輝大455(D2-4○)
  林賢吾1039(E4-7○)
  林智昭62(B1-7○)
  林部祐太397(B2-7○)
  林裕哉239(P1-12○)
  林良彦617(C3-6○), 919(B4-2)
  速水悟531(F2-6)
ハラHARA, Shinjoroh1244(B5-2)
  原隆浩1019(E4-2)
  原忠義1011(D4-9)
ハン範良良847(P2-30○)
ババ馬場雪乃373(B2-1○)
パウMichael PAUL501(E2-7○)
ヒガ東宏一559(A3-4○)
  東中竜一郎567(A3-6○), 1166(P3-24)
ヒノ日野聡子491(E2-4○)
ヒラ平尾卓也109(D1-4○)
  平尾努535(F2-7○), 1047(F4-2), 1071(F4-8), 1075(F4-9)
  平野徹187(F1-7○)
  平松初珠911(A4-7)
  平山智子333(P1-36)
ヒル比留間信行275(P1-21), 665(E3-1)
ビンBin Lu509(E2-9)
ピュPYYSALO Sampo341(P1-38)
フク福田悟志539(F2-8○)
  福原知宏543(F2-9), 1224(A5-1)
  福本淳一1184(P3-29)
  福本尚生1162(P3-23)
  福本文代1188(P3-30)
フケ泓田正雄662(D3-9), 1095(P3-6)
フジ藤井敦69(C1-2), 711(F3-4), 789(P2-15), 839(P2-28), 1059(F4-5), 1328(E5-4)
  藤家洋昭923(B4-3○)
  藤井裕也1059(F4-5○)
  藤尾正和971(C4-8)
  藤沢祐輔751(P2-5○)
  藤田彬987(D4-3○)
  藤田早苗1300(D5-4○)
  藤田哲也879(P2-38○), 1204(P3-34)
  藤野昭典959(C4-5), 1300(D5-4)
  藤野拓也14(A1-4), 26(A1-7○)
  富士秀131(E1-2○)
  藤原勇255(P1-16○)
  藤原佑斗701(F3-1○)
フナ船越孝太郎650(D3-6), 1154(P3-21)
フル古市将仁267(P1-19○)
  古川達也1162(P3-23)
  古川雅子821(P2-23○)
フワ不破崇行30(A1-8)
ベッ戸次大介401(B2-8)
ベンBenjamin K. Tsou509(E2-9)
ホウ方丹139(E1-4), 793(P2-16○)
ホシ星野翔127(E1-1○)
ホソ細越響子1158(P3-22○)
ホリ堀内靖雄855(P2-32), 1216(P3-37)
  堀江将隆1320(E5-2○)
  堀一成911(A4-7○)
  堀智織658(D3-8)
  堀場美那646(D3-5)
【マ行】
マエ前澤敏之1023(E4-3)
  前田裕1110(P3-10○)
マカ真嘉比愛703(F3-2○)
マキ牧田健作179(F1-5), 543(F2-9), 1224(A5-1)
  牧野拓哉1055(F4-4○)
  牧野俊朗187(F1-7), 1071(F4-8), 1166(P3-24)
マシ真下飛瑠1208(P3-35○)
マス増市博735(P2-1)
  桝井文人1180(P3-28), 1184(P3-29)
  増田勝也247(P1-14)
  増山繁875(P2-37)
  増山毅司673(E3-3)
マセ馬青321(P1-33), 847(P2-30), 1114(P3-11)
マチ待井君吉971(C4-8)
マツ松岡仁223(P1-8○)
  松尾豊1228(A5-2)
  松尾義博187(F1-7), 1071(F4-8), 1166(P3-24)
  松木久幸85(C1-6○)
  松崎拓也971(C4-8○), 995(D4-5), 1091(P3-5), 1268(C5-2)
  松澤由梨枝1043(F4-1)
  松嶋敏泰6(A1-2)
  松田真希子205(P1-3○)
  松林優一郎393(B2-6○)
  松原茂樹203(P1-2), 783(P2-13), 963(C4-6), 1098(P3-7)
  松本和幸109(D1-4), 425(C2-5), 1126(P3-14○)
  松本啓之亮827(P2-25)
  松本征二1332(E5-5)
  松本拓也505(E2-8), 835(P2-27), 1051(F4-3)
  松本忠博139(E1-4), 793(P2-16), 1130(P3-15), 1220(P3-38)
  松本裕治14(A1-4), 26(A1-7), 357(A2-4), 397(B2-7), 451(D2-3), 551(A3-2), 1292(D5-2)
  松山宏樹975(C4-9○)
  松吉俊483(E2-2), 598(C3-1), 1188(P3-30)
マル丸井淳己1228(A5-2)
  丸山岳彦591(B3-5○)
ミウ三浦智65(C1-1○), 1118(P3-12○)
  三浦康秀735(P2-1)
ミス翠輝久658(D3-8○)
ミズ水上悦雄1170(P3-25○)
  水野淳太353(A2-3), 361(A2-5), 1087(P3-4), 1312(D5-7)
  水本智也26(A1-7), 1023(E4-3○)
ミタ三谷亮介1292(D5-2○)
  三田村照子439(C2-9)
ミナ皆川歩443(D2-1○)
  南口勝志317(P1-32)
  南泰浩50(B1-4○), 567(A3-6), 743(P2-3)
ミノ箕浦健太郎531(F2-6○)
  美野秀弥77(C1-4○)
ミマ美馬秀樹247(P1-14)
ミヤ宮尾祐介127(E1-1), 393(B2-6), 439(C2-9○), 539(F2-8), 943(C4-1), 955(C4-4), 959(C4-5), 995(D4-5○), 1091(P3-5), 1268(C5-2)
  宮崎智311(P1-30)
  宮崎太郎275(P1-21), 665(E3-1○)
  宮崎千明1166(P3-24○)
  宮田玲345(A2-1○)
  宮部真衣65(C1-1), 167(F1-2), 891(A4-2○)
  宮本善成646(D3-5)
ミンMinh Le Nguyen1031(E4-5)
ムラ村井翼646(D3-5)
  村上明子89(C1-7)
  村上浩司195(F1-9○), 1232(A5-3○)
  村上仁一159(E1-9), 255(P1-16), 259(P1-17), 263(P1-18), 267(P1-19), 271(P1-20), 487(E2-3), 491(E2-4), 505(E2-8○), 871(P2-36), 1134(P3-16), 1324(E5-3)
  村田真樹65(C1-1), 159(E1-9), 239(P1-12), 259(P1-17), 263(P1-18), 267(P1-19), 303(P1-28○), 321(P1-33), 487(E2-3), 491(E2-4), 771(P2-10), 779(P2-12), 847(P2-30), 871(P2-36), 1114(P3-11), 1118(P3-12), 1134(P3-16), 1324(E5-3)
  村田匡輝783(P2-13○)
  村脇有吾81(C1-5), 447(D2-2○)
メグ目黒豊美567(A3-6)
メラ目良和也329(P1-35), 337(P1-37), 639(D3-3), 642(D3-4), 883(P2-39)
モク杢真奈見209(P1-4○)
モモ桃内佳雄385(B2-4), 405(B2-9), 719(F3-6), 763(P2-8), 1240(B5-1)
モリ森篤嗣205(P1-3)
  森下崇弘1216(P3-37○)
  森信介155(E1-8), 635(D3-2), 887(A4-1), 955(C4-4), 1138(P3-17), 1276(C5-4)
  森田和宏662(D3-9), 1095(P3-6)
  森辰則251(P1-15), 835(P2-27), 1051(F4-3), 1106(P3-9), 1192(P3-31)
  森田一723(F3-7○)
  森直樹827(P2-25)
  森本郁代1170(P3-25)
【ヤ行】
ヤス安田宜仁1047(F4-2), 1075(F4-9○)
  保田祥65(C1-1), 1256(B5-5○)
ヤマ山口和宏879(P2-38), 1204(P3-34○)
  山口昌也205(P1-3), 283(P1-23), 1081(P3-2○)
  山口洋平1276(C5-4○)
  山崎翔太650(D3-6○)
  山崎直樹813(P2-21○)
  山崎誠587(B3-4○)
  山田孝治571(A3-7)
  山本和英205(P1-3), 209(P1-4), 243(P1-13), 435(C2-8), 703(F3-2), 831(P2-26), 1035(E4-6), 1146(P3-19), 1320(E5-2)
  山本健太郎499(E2-6○)
  山本拓未871(P2-36○)
  山本幹雄483(E2-2), 693(E3-8), 697(E3-9), 805(P2-19), 863(P2-34)
  山本悠二875(P2-37)
ヨウYANG, Wei747(P2-4○)
ヨギ与儀涼子571(A3-7○)
ヨコ横野光123(D1-8○), 995(D4-5)
  横本大輔175(F1-4), 179(F1-5), 543(F2-9), 1224(A5-1)
  横山貴彦291(P1-25○)
ヨシ吉岡直輝425(C2-5○)
  吉岡伸浩1126(P3-14)
  吉岡真治175(F1-4), 179(F1-5), 235(P1-11), 1224(A5-1), 1244(B5-2)
  吉川正人105(D1-3○)
  吉田大蔵487(E2-3○)
  吉田崇219(P1-7)
  吉田稔563(A3-5)
  吉永直樹471(D2-8)
  吉野幸一郎635(D3-2○)
  良峯徳和101(D1-2○)
  吉村枝里子409(C2-1)
  吉村賢治349(A2-2)
  YOSHIMOTO, Kei381(B2-3), 951(C4-3)
ヨネ米山淳227(P1-9)
【ラ行】
ラキ羅毅剛755(P2-6)
リゲ李元943(C4-1)
リジ李在鎬583(B3-3○)
  LEE, Junjun809(P2-20○)
リャ梁成基1067(F4-7○)
リュ笠浩一朗203(P1-2○)
リョ梁冰693(E3-8○), 697(E3-9)
リヨ李陽3(A1-1○)
ルオLUONG HONG THI BICH947(C4-2○)
ルパLEPAGE, Yves223(P1-8), 747(P2-4), 797(P2-17), 809(P2-20)
ローLUO, Juan797(P2-17○)
  ROBERTS, Tyson867(P2-35)
【ワ行】
ワカ若井祐樹1154(P3-21○)
ワク和久屋寛1162(P3-23)
ワタ渡辺太郎155(E1-8), 255(P1-16)
  渡辺靖彦307(P1-29), 317(P1-32), 1200(P3-33)
  渡邊裕斗1106(P3-9)
  渡邉陽太郎1087(P3-4), 1312(D5-7○)
  渡部広一409(C2-1)
【その他】
  Bond, Francis606(C3-3)
  Butler, Alastair381(B2-3), 951(C4-3○)
  Cahyadi, Denny677(E3-4○)
  Pallavi Choudhury365(A2-6)
  Chu, Chenhui143(E1-5○)
  Dam Hieu Chi879(P2-38), 1204(P3-34)
  Talbot, David1272(C5-3)
  De Saeger, Stijn93(C1-8), 431(C2-7), 703(F3-2), 859(P2-33), 903(A4-5)
  Duh Kevin1142(P3-18)
  Pawel Dybala405(B2-9)
  Whittaker, Edward1248(B5-3)
  Flannery, Daniel955(C4-4○)
  Goh, Chooi-Ling801(P2-18○)
  Gongye Jin389(B2-5○)
  韓丹1142(P3-18○)
  Hartley, Anthony345(A2-1)
  Ho Bao Tu879(P2-38), 1204(P3-34)
  Jerry R. Hobbs119(D1-7)
  姜柄圭579(B3-2)
  羅鳳珠579(B3-2)
  Martinez-Gomez Pascual1011(D4-9)
  Abdulaziz Mohammed365(A2-6)
  Neubig, Graham155(E1-8○), 887(A4-1○), 955(C4-4)
  Ekaterina Ovchinnikova119(D1-7)
  Pardeshi, Prashant575(B3-1)
  Pham, Anh Cam1031(E4-5○)
  Ptaszynski, Michal385(B2-4○), 405(B2-9○), 719(F3-6○), 763(P2-8○), 1240(B5-1○)
  Chris Quirk365(A2-6)
  Reyihan, Pataer923(B4-3)
  沈睿899(A4-4)
  Saren qimuge1130(P3-15)
  Yangqiu Song1019(E4-2)
  Wailok, Tam167(F1-2), 1079(P3-1)
  Varga István727(F3-8), 903(A4-5)
  Haixun Wang1019(E4-2)
  王雷579(B3-2)
  Zhongyuan Wang1019(E4-2)
  Chris Wendt365(A2-6)
  Colin Yu365(A2-6)
  Zhou, Zhen381(B2-3○), 951(C4-3)

最終更新日: 2012年2月21日
言語処理学会第18回年次大会プログラム委員会
nlp2012-inquiry (at) googlegroups.com